トヨタ ヴォクシーG's

ユーザー評価: 4.65

トヨタ

ヴォクシーG's

中古車の買取・査定相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ヴォクシーG's

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 床面も吸音材貼ったるでぇ

    そう言えば昨日時間が少し出来たので適当に床面も吸音材を貼ってみました。 まずセカンドシート部分から行きます。 シートは外さず1番後ろにずらします。 オプションで付けているマットを剥いでフロントシートの後方にフロアーシートの切れ目があるのでそこからベロ〜ンと剥ぎます。 セカンドシートがあるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年12月21日 21:36 やんちゃなジィジさん
  • 適当に吸音シート貼ったるでぇ〜😊

    この前買った10m巻きのサンドバッグみたいな吸音シートまずはリアハッチから貼ってみます。 この商品にはアルミシートが貼って無いので結構パフパフ😅 重量は思ったより軽いです。 まずはリアハッチの内張りをパリパリと外してサービスホールがガッツリ空いているのでその中にアルミテープと吸音シートをペタペ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年12月15日 14:28 やんちゃなジィジさん
  • フロントドアイージークローザー取り替えとデットニング追加①

    殺人的な暑さにも負けず昼に仕事が終わったのでやんちゃ工房でスポットクーラーに当たりながらフロントドアのイージークローザー取り替えとデットニング追加をしていきます。 まず以前に取り付けたフロントドアのイージークローザーを取り外していきます。 取り外しは以前に取り付けた逆で作業をしていきます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月11日 12:11 やんちゃなジィジさん
  • フロントドアイージークローザー取り替えとデットニング追加②動画あり動画あり

    ラッチ部分の取り付けが終わったら後は何もなかったかのようにオーディオテクニカのデットニングの制振材をサービスホールに貼っていきます (写真を撮るのを忘れたので以前の写真ですみません🙇‍♀️ この上にこの前買ったREIZさんのデットニング吸音シートをガッツリ貼ります。 貼ります✨ 貼ります✨ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月11日 12:15 やんちゃなジィジさん
  • なんちゃってアウターバッフル化?②

    綺麗に丸く切り抜いてもスピーカーと干渉する部分があるのでここからはジィジ大好き現物を合わせながらの現物加工😅 干渉する部分をカッターナイフでザクザクと削っていきます。 もう後には引けないので前に進むだけです💦💦 削っては合わせてまた削っては合わせての繰り返しです。 勿論取り付けながら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月13日 21:13 やんちゃなジィジさん
  • オーディオ関係あんな事やこんな事本編①

    仕事帰りにサクッと作業したのでいつもの様に写真がありません🙇‍♂️ 良く考えると今の自分のシステムではナビのバッ直はしても余り意味の無い事が分かったのでノイズ発生の原因の元になるのでナビのバッ直はひとまず保留です。 (もうすでに微量ですがノイズが発生しております😂) 今回の作業はALPINE ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年3月23日 08:41 やんちゃなジィジさん
  • ALPINEのツィーター台にmorelツィーターを無理矢理入れたいんです。

    morelのツィーターをダッシュボードに置くにしても既存のALPINEのツィーター台がツィーター無しの飾りになってしまうので無理矢理ツィーター台にネジ留めでインストールしました。 やはり無理矢理取り付けたのでツィーターが明後日の方向に向いてます😅 なのでツィーターを運転席の方向に向けます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年2月26日 21:08 やんちゃなジィジさん
  • なんちゃってアウターバッフル化?③仕上げ編

    この前なんちゃってアウターバッフル 化?にする為にドアスピーカーに入れているmorelのELATEの前方のドアの内張りをザックリと切り裂いて加工したのですが余りにも素人感半端ないのでちょっと見栄え良くしてみます。 愛工房で購入したエアロを取り付ける時に隙間に取り付ける隙間テープを取り付けてみます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2020年7月18日 22:19 やんちゃなジィジさん
  • カロッツェリアDEQ-1000A 取り付け

    急遽時間が出来たのでイメージトレーニングも無しにカロッツェリアのDEQ-1000Aを取り付けます。 まっ スピーカーの配線にDEQ-1000Aを間に入れて電源関係だけなのでナビ裏をバラし配線処理です。 はじめに言っておきますがやはり写真がありません⤵️🙇‍♂️ 空想と妄想でご覧ください� ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年12月2日 20:55 やんちゃなジィジさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)