トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ

ウィッシュの車買取相場を調べる

取付・交換 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - ウィッシュ

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ ヴェゼル マジカルカーボン エンブレムシリーズ施工!

    今回は当店代表商品、マジカルカーボン エンブレムシリーズの取り付けをご紹介!

    難易度

    • コメント 1
    2014年6月2日 20:35 ハセ・プロさん
  • 【20系】ラジエーターグリル交換

    妻のウィッシュは20系前期のXグレード。ラジエーターグリル部分は黒でメッキ部分がありません。20系後期のXグレードはメッキ部分が加えられています。バンパー形状(品番)は20系前期・後期共に同じみたいだったので、ネッツさんで品番指定して取り寄せてもらいました。 交換は簡単なので、毎度のDIYです。ま ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2013年4月27日 20:49 あぐっちさん
  • LEDエンブレム取り付け!!

    以前、お友達のtakaZさんから頂いた、エンブレムカーボンですが。。。 すっかり、色あせてしまい、こんな感じになってしまいました。 (カーボンにクリアーを吹きつけてないと、こんなになるとは。。。) ちょっと忍びないですが、リニューアルすることにしました。 エンブレムを外す前に、まずは。 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2011年8月13日 17:37 モッチー☆WISHさん
  • 4灯化キット取り付け①

    念願の4灯化です。 まずはドア側のランプを外してきます。 そしてバックランプ球を外して邪魔な配線を退けておきましょう。 テール内部を触ろうにもこのメスコネクタが邪魔なのでスライドさせて外しておきます。 爪で留まってますが押すと外れます。(私の場合爪が見えなかったので押して外しまし ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2011年12月29日 14:32 猫-WISH-さん
  • MONOTONE仕様へ・・・。

    チョット顔つきを変えたくMONOTONE仕様のグリルを 付けてみました。 まずは、グリル上部を外します。 上部クリップ3個、下部にビス5個あるので外していきます。 さあ、これで本題のバンパー中央部にかかれます。 ビス2個、両サイドのクリップ2個を外します。 この時、両サイドの青いクリップを力技 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2016年5月10日 19:57 GEN’sさん
  • トヨタエンブレムに交換&エンブレムシート貼り付け

    リアエンブレムです。フロントエンブレムとしても使用できると「みんカラ」情報で確認しました。 裏に突起が2ヶ所あり、これにより位置決めも容易でした。 まずはネッツエンブレムの剥がしから。 皆さんのやり方を見ながら、まずはエンブレム周りを養生します。 出来る限りエンブレムの下にもぐりこむように。。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年8月22日 22:05 janasanさん
  • ネッツマークからトヨタマークへ交換

    初めにネッツマークの一番外側を外します。 ここは、緩くてすぐに外れます。 (2年半付けてましたが・・・) 写真のネッツマークのベースが強敵です。 ベース裏面全部に両面が貼ってあります。 シール剥がし剤とタコ糸、ドライアーを武器に戦います。 2年半使用していたので、結構残りました。 ボデ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年1月13日 21:05 48虎さん
  • ボンネット(フード)モールディング換装作業

    初代WISH後期のボンネット前部に装着されているボンネットモールディングの交換手順です。 実際のところ、紹介するまでもないような簡単な作業なのですが…。 ちなみに前期もほぼ同じ。(違うのはねじの数がちがうだけで、この部品を前期につける場合、1カ所ねじが多いため、その部分を削り取るなど対応が必要 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年6月25日 23:07 SQUAREさん
  • ネッツからトヨタエンブレムへ

    修理に出す前にちょい弄り ネッツエンブレム嫌いじゃないんですがトヨタエンブレムのが顔が引き締まると思い交換! まずは養生をし ドライヤーでエンブレムが熱くなるまで温めて両面テープを柔らかくして シール剥がしをエンブレムの周りから隙間に染み込ませ 釣り糸を隙間に入れてギコギコ! 半分剥がれた ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年2月11日 18:13 sora"さん
  • 4灯化②

    続いて配線取り回しです。 ブレーキ配線はハイマウントから連れてきます。 青線がプラスです。 先人様達は赤線を分岐するのが1番大変と言っていましたが私は分岐したブレーキ配線を下に持って行くのが1番大変でした…。 配線短いしすぐ詰まるんだもん…。 箱は右側ランプのすぐ横の辺りに固定 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年12月29日 14:49 猫-WISH-さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)