トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ

ウィッシュの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ウィッシュ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • マップランプ交換

    マップランプ交換してみたものの… 元のが良いものだったからかぁ… 新旧の⇁見比べて。 明るさ的には…明るい時なので…そんなに大差はと思うけど…作りが全然違うさほど…貧弱すぎる(・_・;) 後…取り付け的に見て分かる通り… シックリこない。 裏に全面両面テープ付いてるけど意味ないし(・_・;)貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月3日 12:54 yoshi(*´ω`*)さん
  • バルブ交換

    ハロゲンからハロゲンなのでめちゃくちゃ簡単なはずです。 アンダーパネルの前側のクリップ外します。全部は外さなくて大丈夫です。 カプラー抜きます。 バルブ単体になったら回して外します。 交換したいバルブを付けます。 カプラー刺します。 点灯確認します。 アンダーパネル付けます。 以上です。 と、言い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月15日 23:07 名簿さん
  • ヘッドライト交換

    ウィッシュのヘッドライトユニットをヤフオクで入手して交換しました。 大作業になるかな?と、どきどきしましたがみんカラ先輩の整備手帳を見ながら行うと、問題なく完了することができました。 本当にありがたいです。 目力復活。 今後はスペアを磨いてウレタン塗装し、定期的に交換したいと思います。 今回は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年4月11日 19:51 END。さん
  • HIDの交換

    HIDが暗かったので、HIDの交換を自力でやってみました。 中の二つが既存で、手順は皆さんの指示通りにやってみましたが、なかなか大変でした。 選んだのはこれ。信玄です。 ハイビームも一緒に交換しました。 ハロゲンランプから変わったので、びっくりするほど明るくなりました。 ポジションランプもLED ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月29日 04:03 マッピーマックスさん
  • ナンバー灯の交換

    ナンバー灯、LEDランプ一体型。今回はこれにしました。 前に交換したのが切れてしまい、今度はこれ(下の二個)を注文してみましたが、爪が合いませんでした。 糸ノコとカッターナイフで爪を加工する羽目に・・・。 内装パネルをバキバキいわせながら外し、バックドアの外側のWISH(メッキ)ガーニッシュも外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月29日 03:05 マッピーマックスさん
  • シーケンスウインカーランプに交換

    ウインカーをシーケンスウインカーに交換。 左が既存で右が流れるウインカー。 ポン付けとうたってありましたが、見比べると爪の幅がやや大きくて、糸ノコとカッターナイフを使って加工の必要がありました。 既存。交換前。 交換後。 点灯確認。 ピッカ、ピッカと点灯するのではなく、スー、スーってな感じです。( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月29日 02:10 マッピーマックスさん
  • ステルスウインカーランプに交換

    ステルスタイプのウインカーランプの交換をやってみました。もちろん、左右を同時交換。 交換前。 交換後。 交換作業は必ず、付属の専用工具を使って行います。 リアも交換。 交換前。 リアは簡単な作業です。 白味でキレイ。 あわせて、左右の後退ランプも白色LEDに交換しました。(2020年10月)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月29日 01:40 マッピーマックスさん
  • フォグランプユニット交換

    磨いても、磨いても透明感が得られないフォグランプ。 こっちは、まだ、そんなに曇っていない。 フォグランプユニット(左右)を入手して、一応、コーキングをする。 新旧の比較写真。 既存のフォグランプユニットの外し方は、タイヤをハンドルを目いっぱい切ってジャッキアップをします。 タイヤハウスのカバーをめ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月29日 01:18 マッピーマックスさん
  • ハイマウントストップランプ取り付け

    リアスポイラーを社外品に変えたところ、ハイマウントストップランプがないものでしたので、とりあえず取り付けました。 ヤフオクで純正中古品を入手しました。激安品でほとんど送料しか掛かりませんでした。 汚れてた裏側はサンドペーパーで磨いてから黒ペイント。 リアウィンドウの内側に汎用の金具で取り付けました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月21日 13:38 END。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)