トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ

ウィッシュの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ウィッシュ

注目のワード

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • スイッチ加工 その3 ① 自作インレタ版

    スイッチ加工シリーズの続編です。 久しぶりにスイッチ弄りました。 スイッチ加工2ではインクジェットのラベルシールを活用しかんたんに白文字作成できましたが、色あせてきて光の具合では黒が紺色に見えるようになり改善を目論んでおりました。 今回使用したのはこのようなアイテム。 ・秋月電子のプッシュスイッ ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2014年8月12日 23:04 WISHおもしろい!さん
  • TOYOTA純正 プラズマクラスター搭載LEDルームランプの取り付け - その1

    ここではTOYOTA純正 プラズマクラスター搭載LEDルームランプの取り付け方法をご紹介します。 この商品には取付要領書も付属しており、ほとんどの方はそちらを見ながら作業を進めれば装着できると思いますが、購入後に自分で取り付けられる方のイメージトレーニング用にでも使っていただければと思い作成しま ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2012年10月28日 01:36 SQUAREさん
  • 無段階点滅調整機能付 8ピンウィンカーハイフラ防止ICリレー

    ウインカーのバルブをLEDに交換すると、消費電力が少なくなるために球切れと車が判断してハイフラッシャー(点滅が早くなる)状態になると言われています。 これを回避するために、ウインカー用のリレーをLED対応のものに交換することにしました。ウインカー用のリレーは数種類ありますが、ウィッシュ20系後期 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2014年7月14日 00:02 如月やよいさん
  • エンジンルームから車内に配線引き込み

    エンジンルームから車内への配線の引き込み方法です。 助手席側のエアクリーナーBOX後ろのグロメットから配線を差し込みます。 先端が出っ張っている部分があるので、そこの先端をハサミで切ります。その穴から配線を入れます。配線を入れる際に滑りがよくなるようにワックスをちょっと塗って、配線を押し入れて行き ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2009年12月5日 17:52 kazupinさん
  • 純正アンサーバックブザーキュンキュン化

    まず純正ブザーを見つけなくてはいけません。 運転席側のタイヤを外します。 フェンダーライナが止まっている大量のクリップを外します。 こんな感じにずらします。 そうするとウインカーの裏側辺に 純正ブザーがあります。 このブザーの配線を分岐して車内まで配線を 引き込んで、ON-ONスイッチで純正ブザー ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 4
    2010年2月28日 15:02 kazupinさん
  • ヒューズ電源でドラレコを!

    前車で使ってたドラレコとレーダー探知機。 電装関係に疎く、シガーソケット分岐で、周りがゴチャゴチャしてました(^ ^; 「ウィッシュではもっとスマートに付けるぞ!」 と思いながらも、電装系DIYレベル1の自分にはうまい方法がわからず、放置すること数か月。。(-_-) そんな去年のとある日、ヒ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2017年1月10日 00:01 ackiiさん
  • TOYOTA純正 プラズマクラスター搭載LEDルームランプの取り付け - その4

    TOYOTA純正 プラズマクラスター搭載LEDルームランプの取り付け - その3からの続きです。 --- 車両側ハーネス、サブハーネスをルーフヘッドライニング(天井の内張り)のなかに押し込みます。 初代 WISH の場合、写真のように前方がおすすめです。 前方に押し込んだら、赤ライン(手書きで ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2012年10月28日 01:36 SQUAREさん
  • ワイドビューフロントモニターカメラ取り付け③(準備編その3、取り付け編①)

    この配線図は車内のみです。 お手本にしたお友達のごるふぃさんの整備手帳をもとに作成。 車内のフューズBOX付近のコネクタからフィッティングケーブルまでの配線、コネクタの加工。 (注意)ハウジングコネクタの模擬図(マス目の様な図) コネクタに線を入れる方向だと思ってください。 ごるふぃさんの情報 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2010年7月5日 23:53 NonStopさん
  • TOYOTA純正 プラズマクラスター搭載LEDルームランプの取り付け - その3

    TOYOTA純正 プラズマクラスター搭載LEDルームランプの取り付け - その2からの続きです。 --- 被覆だけを写真のとおりむいて、最後に切り取ります。(全部被覆をむくのではなく根元はすこしだけ残します。) 被覆がとれましたら、写真の通りランプを取り付ける接点側を手前に持ち、目印用のマーキン ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2012年10月28日 01:36 SQUAREさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)