トヨタ ヤリスクロス

ユーザー評価: 4.54

トヨタ

ヤリスクロス

ヤリスクロスの車買取相場を調べる

クルマレビュー - ヤリスクロス

  • マイカー
    トヨタ ヤリスクロス
    • ターきー

    • トヨタ / ヤリスクロス
      Z_4WD(CVT_1.5) (2022年)
      • レビュー日:2024年1月17日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性2
    • 燃費3
    • 価格4
    満足している点
    雪道に強く圧雪で埋まっても出れるシステムは素晴らしいです。
    不満な点
    後ろに大人2人がかなり狭くきついです、2人で乗る分には問題ないです。
    総評
    ハイブリッドで燃費も良く維持費も家庭に助かります。車体価格も安い方ですし総合的には満足です。
  • レンタカー
    トヨタ ヤリスクロス
    • vzm********

    • トヨタ / ヤリスクロス
      G(CVT_1.5) (2020年)
      • レビュー日:2024年1月17日
      • 乗車人数:3人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 3

    • デザイン4
    • 走行性能3
    • 乗り心地1
    • 積載性4
    • 燃費4
    • 価格
    満足している点
    ①安い:アルミホイル・4輪ディスク・ディスプレイオーディオついて、車両本体200万ちょっとは、軽よりお得かも。
    ②燃費が比較的良い:車重も結構ある大きなボディーなのに、沖縄の田舎道で20km/Lほど走った。
    ③トランクが比較的大きい。
    ④エンジンは、パワーはごく普通で特に支障ない、巡航時は静かですが、発進時や加速時は。3気筒の粗さが出ます。
    不満な点
    ①乗り心地が最悪:段差では結構大きな突き上げが有り、路面がうねっている所では大きく揺さぶれます、今時これほど乗り心地悪い車は、珍しい。
    ②細部がチープ:ドアの開閉音は、軽自動車並み。インフォメーションディスプレイが小さく、表示が非常に見にくい。バックカメラ表示が非常に不鮮明で、障害物が分からない(頼ると危険)。
    ③リアゲートの開閉が非常に重く、女性では苦労しそう。
    ④室内の、ドア開閉取っ手が使い勝手が悪くしかも目立たないので、開ける時いつもレバー探していました。
    総評
    車体価格から、3ナンバーで205のアルミ履いているので、結構お得な感じがします。
    但し乗り心地の悪さと、チープ感が我慢できれば、お得感で満足できそう。
  • 家族所有
    トヨタ ヤリスクロス
    • yuuya1128

    • トヨタ / ヤリスクロス
      Z(CVT_1.5) (2022年)
      • レビュー日:2024年1月15日
      • 乗車人数:3人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費4
    • 価格5
    満足している点
    小型SUBでトヨタでは珍しいフロントマスクで、リアテールがお気に入りです。取り回しも楽でガソリン車にしては燃費が良くてキビキビと走行します。車両価格の割に安全装備やシートヒーター、ハンドルヒーターがZグレードには標準装備が嬉しいですね。
    不満な点
    小型なので仕方無いですが、リアシートが狭いのと、座面が倒せないのが不満ですね。
    総評
    小型SUVの購入を検討されている方は総合的に良いと思います。取り回しが楽でキビキビと走行しますし最新の安全装備もグレードに寄ってですが標準装備が嬉しいです。、毎日乗られる方はハイブリッド車をお勧めします。自分は週1なので敢えてガソリン車を購入しました。
  • マイカー
    トヨタ ヤリスクロス
    • なでお

    • トヨタ / ヤリスクロス
      Z_4WD(CVT_1.5) (2020年)
      • レビュー日:2023年12月10日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 3

    • デザイン3
    • 走行性能2
    • 乗り心地2
    • 積載性2
    • 燃費2
    • 価格2
    満足している点
    外装デザインがよい
    不満な点
    エンジンパワーが足りない
    総評
    もっと安ければよい車
  • マイカー
    トヨタ ヤリスクロス
    • 加藤茶太郎

    • トヨタ / ヤリスクロス
      Z(CVT_1.5) (2022年)
      • レビュー日:2023年12月1日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能3
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格3
    満足している点
    お気に入りポイントとしてはやはり見た目ですね
    このデザインは素晴らしい
    カローラクロスと悩んでいたのですが、リアが普通過ぎて半年近く悩みました。
    それと、ガソリン車なのでパドルシフトがつけれる点
    初期型は難しいみたいですが、アドベンチャーなのが出た時から簡単につくようになりました
    シフトパターンを逆にする配線をしたら
    シーケンシャルでも楽しく運転できるようになりましま
    不満な点
    試乗せず、数年前に運転席に座っただけだったので
    後部座席の狭さがわかっていなかった
    後部座席は狭い。
    内装の貧弱さがすごい
    価格が違うので仕方ないですが海外仕様ではシフトブーツ、インテリアパネル、オーディオ、アームレスト
    そこの差が激しい
    それと海外仕様ではしっかり塗ってあるボンネット裏の塗装も塗っていない国内仕様
    総評
    HUDを選んだらカーナビの表示が出て感動
    いわれてるほどうるさくなく、自分的には静かな走行音
    電動リアゲートの便利さ
    オートクルーズでは勝手に曲がってまっすぐ走ってくれる。緩やかなカーブだけですが
    BSMは非常に便利
    買ってよかった車です
    GRヤリスのシフトをつける。それだけで内装の貧弱さが変わります。かなりマシになります
    値段もそんなに高くないし、交換作業もそんなに難しいものではないのでやりましょう。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)