トヨタ ヤリスクロスハイブリッド

ユーザー評価: 4.54

トヨタ

ヤリスクロスハイブリッド

ヤリスクロスハイブリッドの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - ヤリスクロスハイブリッド

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • フロントバンパー下のエアダクト

    ヤリスクロスユーザーの諸先輩方々にお聞きしたいのですが、、、 ここに入り込んだ落ち葉などの異物はどうやって取り除いてるのでしょうか? やはり細い掃除用トングなどを使って取るしかないんでしょうねー(・・?)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月23日 13:40 加藤鷹男さん
  • オイル交換。

    前回のオイル交換から、7,000km超えたのでオイル交換です。 wako,sプロステージ0w-20です。 オイルフィルターも同時交換します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月17日 14:31 たけ蔵.comさん
  • グリル塞ぎしてみた

    M15Aのハイブリッド系エンジンは水温が35℃と低くても暖機運転をしないため暖房効率がアクアよりかなり悪く通勤中も水温が70℃いかないためグリル塞ぎしてみました 普通に売ってるプラダンをハサミで切り出しました。750×105㎜で切りましたが800×125㎜だと縦はほぼいっぱいくらいになると思います ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月31日 14:09 チョークさん
  • ゴールドなラジエターキャップにしてみた😁

    エンジンルームが黒っぽいので少しアクセントを入れてみます🎵 しかし2年乗るとやはりエンジンルームも汚れてきますな(-_-;) このラジエターキャップにアクセントを入れます😁 こちらのゴールドなモノを装着してみる🎵 ラジエターキャップはそのままでその上にカバーをする感じになります🎵 イモネジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2022年10月29日 13:37 ねこじさん
  • ストーリアX4用のサーモスタットに交換しました。

    最近水温計が上がってファンが回り下がるのを繰り返していましたので、 とりあえず、ストーリアX4用のサーモスタットに交換しました。 2時間ほど高速も兼ねて走ってみましたが、水温計が安定しています。 やはりサーモスタットが悪かったんでしょうかね。 自分で交換しましたが、ラジエタードレインコックは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月15日 11:39 こぺのすけさん
  • 水温計がレッドに到達!!

    昨日、観光で阿蘇へ。火口口まで少しのところで、メーター見たら水温計の針がみるみる上がりレッド域に達しました。 慌ててUターンギア抜いて、下りで冷却して、通常まで下がりました。 駐車場で見ると、冷却水補助タンクのフタが空き、エンジン内に噴き出してます。 しばらくして、帰路しているとまた水温計が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年9月14日 10:50 こぺのすけさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)