ベスパ 50s

ユーザー評価: 4.2

ベスパ

50s

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - 50s

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工の作業にNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 洗車前の薬剤を掛けて薬剤・汚れを流し落として弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にしてメンテナンス作業を

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月13日 01:10 カーコーティング専門店Y’sさん
  • クランクケース

    割りました。 先に一次減速のギアを取って割ります。 なかなか割れないのでプラハンでコンコンしました。 外した減速ギアです。 v100用の22歯がはいってました。 向きわからんくなるので印つけました。 袋に小分けして保管です。 クランクの軸に半月キーがあるのでチェック ケース内は予想外に綺麗でした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月4日 23:40 りゅうのすけ(°_°)さん
  • 腰上分解

    楽しくやってます。 まずは降りたエンジンの洗浄、動作確認から始めました。 先にクラッチを変えたのですが後に破損箇所があったのでまたやるハメに……😔 ドライブギアはガチャガチャ、プラグホールネジ穴が馬鹿になった状態でドレン穴も2山かかるかくらい舐めてました。 コイル類の配線もすごかったです笑笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月2日 22:22 りゅうのすけ(°_°)さん
  • サビうち。

    錆止め塗装のままの新品タンクをとりあえずアクリルスプレーで塗りました! っても外装黒なのであまり変化ないですが。 ついでにバフがけしたフラホカバーも。 画像ないけどスタンドもバフがけしてからシャシブラ吹いてとりあえず。 スプリングをバフがけしてたらピンが回転工具に引っかかって危うく怪我するとこでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月27日 10:50 りゅうのすけ(°_°)さん
  • クラッチ交換

    エンジン降ろしたのでバラバラにして行きたいと思い、クラッチカバーを外してみました! 機械いじりは好きなんですが元に戻せなくなったらどうしよう……ってプレッシャーがかかるのでいつも慎重になります😔 ケースの繋に金属パテ打たれた後があってリューターで削るところからのスタートもあり少し気持ちがめげて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月5日 23:49 りゅうのすけ(°_°)さん
  • 8年振りに。

    最後に乗ったのが確か8年前…… 色々な思い出があったけど環境がコロコロ変わる時期だったので乗らなくなりました。 その間ずっと倉庫にしまってて完全に物置状態だったのを見てからなんか心が揺らいで治して使ってみようと意を決しました。 整備できるところまで軽トラに乗せて持っていきました。 久しぶりに外に出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月29日 21:00 りゅうのすけ(°_°)さん
  • メッキホイール

    どうしようか迷ってたけど、錆びついてはずれたら危険なホイール交換を決意。宇賀神商会からゲット。 一応イタリア製ね。そこが心配だったりもする。 ジャッキアップしてー タイヤレバーではずして組む。その間にタイヤのクリーニング、以外とキレイになるのだ。 ホイールセンターナットのトルクは4~4.5こんな時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月24日 11:08 PEATさん
  • キャブオーバーホール

    前回適当なオーバーホールをしたので 今日は念入りに 汚れをケルヒヤーとシンナーで きれいに そのうちオールペンしたくなってきた。 キャブはきれいなままでガスケット交換 して。。。。。 無事に始動良好 一発キックOK、スタンドで満タンに また、しばらく冬眠かな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月3日 22:57 ココちゃんぱぱさん
  • フライホイール軽量化動画あり

    新旧フライホイールの図。 左が軽量化を施したもの(約300g)加工したのは、回りを旋盤で削ってる。右が外したもの、型番一緒だが、6個の磁石の間に凹があるのは何故? フライホイールカバーを外し、17mmのナットはインパクトレンチがあれば一発で外れます。固定してラチェットレンチなんてしようもんならケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月27日 16:49 PEATさん
  • マロッシ レースエアフィルタ

    SIPにて購入。ポリーニのスポーツファネルはフィルタ機能が無い直キャブと同じなので、こちらを選択。 メインジェットは76に変更し、ついでにガスケット、パッキンなどを新品に交換した。 特に走りに変化なく、若干最高速が伸びたかも キャブの調整をもう少し念入りにする必要あるか

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月12日 18:26 PEATさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)