フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 点火系 - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ エンジン廻り 点火系 調整・点検・清掃

  • デスビキヤップ&ローター清掃

    総走行距離=385805km 梅雨入り以来、湿度80%以上の日はコールドスタートの調子が悪く、酷い時にはバッテリーがあがるんじゃないか?と言うほどセルモーターを回し続けます。 しかも、始動直後はボボボボボと被った様な状態で、 暫く2000回転keepのアクセル調整が必要でして😅 主治医様に電話 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月12日 15:11 泰平さん
  • インジェクションコイル交換の練習??

    は、はずれなーい(-_-;) 朝一、練習のため一度はずしてみようかと・・ が、はずれない。 びよーーーんとのびて、ちぎれると思うくらい伸びた。 しかぁし 取れないはずれない。 うーん、 お! そうだ エンジンをあっためるっていってたな。 8㎞ほど走って再度 むにゅーっとひっぱると意外と簡単には ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月2日 12:53 kappy(^O^)さん
  • プラグ、純正戻し

    最近、冷えてる時のアイドリングが安定しないので、 外してた純正プラグを、キャブレタークリーナーで洗浄。 クリーナー液はこんな感じに。 外したレーシングプラグは、こんな感じ。 やっぱり、普段乗りには、純正が向いている気がします。 レーシングプラグも、1年位で替えればいいのかも知れませんが。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月24日 12:35 yn306さん
  • エンジンかからない

    「夕方に買い物に出かけるときにエンジンがかからなかった」と妻から連絡が。 私が会社から帰宅後確認してみるとセルが回るがエンジンがかからなかった。 しばらく回していると不調ながらエンジンがかかる。かかってしまい温まると特に問題なく走れる。  まずはプラグを磨いてみる。 すぐに効果が有り、一発でエンジ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月30日 00:08 HACHI2009さん
  • エンジンチェックランプ対策 OBD

     イグニッションコイル4つ全て交換でエンジンは回るようになったものの、エンジンチェックランプは点灯したまま。これはOBD(On-board diagnostics)というエンジン診断のための装置があり、それをエンジンのコンピューターに接続して消すそうです。  とはいうものの、前回それを繋いでも上手 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年3月20日 22:28 Boston Red Lob ...さん
  • エンジンかからない(プラグ清掃)

    エンジンがかからないと妻から話が上がり確認。 まずはセルは回るのでプラグかイグニッションコイルを疑った。実際にはエンジンはかかるがちょっと調子悪いかかりだ。 最初にプラグを点検。 見ると真っ白になっている。 他のプラグも皆、白くなっている。 高温での燃焼が考えられる。とよく書かれている。 で高温 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月14日 21:46 HACHI2009さん
  • プラグ・コイル周り清掃

    清掃です。詳しくはブログで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月26日 22:38 ぶるすぽさん
  • ディストリビューター清掃

    エンジンかからない病が再発してまして。 ディストリビューターを清掃しようと中を開けたらオイルが漏れてきてました。 清掃したらエンジンかかりました。 ディストリビューターの繋ぎ方です。 僕は配列を間違えて3番4番のプラグが被りハーレーダビッドソンみたいなアイドリングになりました笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月30日 13:12 KuboRaikkonenさん
  • デスビ点火調整

    アイドリング時の息つきを何とかしたくて手を付けていない点火調整をすることにした。タイミングライトを持っていないため正確には出来ないが、それが原因なのかを確かめたくて感覚的な調整をしてみる。(通常お勧め出来ない)  他の方のやり方を参考にして、デスビ本体を緩めて右回り左回りに回して調子の良いところを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月6日 16:18 HACHI2009さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)