フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • キーレス電池交換

    CR2025

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月8日 08:25 たぬ.さん
  • セキュリティアラームホーン取付前半戦

    セキュリティアラームホーンの取付を出来る所までやるつもりで始めました。 まずは取付場所の確認。 ワイパー下のカバーのウエザーストリップを外して 助手席側のカバーを取り付けてるクリップ(センターともう一つと2箇所))を外したらカバーが外れます。 ワイパー下のカバーを外すとご覧のような配線固定のクリッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年2月5日 12:59 黄昏流星群1さん
  • カーゴルームランプ交換

    カーゴルームの照明を交換しました 内装外しでこじって浮かします カプラーを外します 意外と固いです 発光ダイオード照明にカプラーを取付けます 完了です。色温度が上がりました 今回使用した照明

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月4日 17:02 へーデルさん
  • エアコンコンプレッサー交換

    エアコンコンプレッサー壊れて交換 作業日付もだいたい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月31日 19:35 InfinitYさん
  • コーディングNo.3

    OBDeleven PROプラン購入して、 追加コーディングを実施しました。 皆さんの情報を参考に 設定する事が出来ました。 大変助かりました。 ・高速走行ライト点灯OFF  点灯しなかったのでok ・ブレーキランプ4灯化  7.5の事例で設定しましたが  日中でも内側点灯できませんでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月28日 00:24 shouchanchanさん
  • コーディングNo.2

    追加1クリックコーディングしました。 ドアオープン時警告音OFF 音が出なくなってok メーター表示Rルック320km/h ok 80、120km/h表示が見やすい アンビエントライト30カラーV3 設定できてok ダイナミックスタートアシストを早くして様子見 ヒルスタートアシストは遅くして様子見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月26日 19:03 shouchanchanさん
  • コーディングNo.1

    1クリックコーディング設定変更 してみました。 皆さんの情報大変参考になりました。 アイドリングストップは設定しても 解除できず ヘッドライト点灯/消灯時、 インテリアライトゆっくり点灯/消灯 機能してok オートライト点灯を遅く 差が良くわかっていないので 機能しているとしてok オフロードモー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月24日 19:02 shouchanchanさん
  • ドライブレコーダー設置準備:VANTRUE_E2 ファームウェアアップデート

    ドライブレコーダーvantrue E2を取付前にファームウェアのアップデートをしておきます なお、本体価格はAmazonのタイムセールで20,990円でした ドライブレコーダーに使うmicro sdカードはTEAMの高耐久HIGH_ENDURANCEの容量256GBを準備しました なお、mic ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月23日 23:02 へーデルさん
  • リバースチャイム仮付

    リバースチャイムを本来なら足元あたりに付ける予定ですが、音の確認など調整したいのと、セキュリティアラームホーン来てから移動するつもりでここに付けました。バキバキ外して、かなり無理矢理嵌め込みました。たまたま丁度収まる 笑 ちゃんとアースポイントもあります。 ここならリバース信号も簡単に取れます。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2023年1月22日 10:52 黄昏流星群1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)