フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • Car Scannerでコーディング

    カースキャナーアプリで、大丈夫かな?と思いつつ、見様見真似でコーディングしてみました 寒い朝に、フロントウィンドウ解氷のため、出発前2~3分ほどエンジンをかけたままにすることがあります が、一旦家に入る場合物騒なので、そのままドアロック出来るといいなと思いました やってみたら出来たので、これでイイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月3日 22:05 kazymhさん
  • モノタロウ 非常信号灯(52237544)の取り付け。

    「ハイフレアー」は、27mmと33mmがあるが、乗用車は27mmの搭載が多い。 しかし、モノタロウの非常信号灯は33mm。 これでは、GOLFの27mmには入らない。 さて、困った・・・ ・・・なんてことは無い。 27mmにコンバートできるので。 まずは、黒いエンドキャップを引っ抜く。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月19日 21:02 golfsburgさん
  • エアバッグ警告灯の消去(動画ver.)動画あり

    昨日のエアコンパネル交換時にまたソケット外しの時にやらかして、エアバッグ警告灯が点灯してしまいました。 もう廃盤になったようで、Amazonでは売ってないです。「VW/AUDI」と記載があるのでなんか安心感があるのですが、VW/AUDIと謳った後継機種もないようです。 本格的にVCDSを導入しても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月29日 07:12 SAKU_R32さん
  • てんとう虫消えた

    購入時から点灯していたバルブ切れの警告灯 とAFSのフォルト… 消えました笑 悪さしてたのはまさかのコノ子… 某オークションでめっちゃ安く落札したけど、Dではおいくら請求されるのでしょうか…

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月6日 21:17 おれさぁ~まさん
  • パワーウインドウのオート機能不調での入庫です

    少し前から、運転席と助手席のパワーウインドウのオート機能が効かないことがありまして。 症状が出たり出なかったりでなかなか見てもらうのが難しかったですが、先日の点検時にエラーデータが残っていたので、本日入庫できました。 モーターの交換とのことで、保証で交換してきました。とりあえず、これで様子を見てい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月2日 21:18 ★よこちん★さん
  • キー 電池の交換

    1年9ヶ月くらいでキーバッテリー交換メッセージが表示されたので、初めて自分で交換してみる(5y目まではメンテナンスパック交換部品対象に含まれていたため)。 取説索引「き」キー/電池の交換(p.50) で交換手順説明有り。下記関連情報(参考整備手帳)のとおり、「500円硬貨」を利用すると超が付くレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月16日 23:11 keim*gttさん
  • リアスピードセンサー交換(43944Km)

    今月に入って、突然警告灯が8つ点灯。原因はリヤホイールのスピードセンサーが壊れ、回転を感知できない状態のため、ありとあらゆる機能を失い、ただ単に走る曲がる停まるだけの車になっていたが、本日センサー交換27170円にて実施。 警告灯だらけからやっと解放。ちなみに結構このセンサー故障、案外多いらしいで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月12日 22:50 長官さん
  • エマージェンシーアシストエラー 4回目

    エマージェンシーアラーム 4回目 約3200km時点 いつもどおり、すぐの再始動ではエラーは消えず、翌日の始動時には消えていました。 放置でーす。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年9月11日 16:28 v6-beatさん
  • CARISTAでコーディング

    設定変更したのは アイドリングストップをオフ デイタイムランニングライトをオン エアコンAUTO時にブロワー速度を表示 などです。 購入後一か月間は無料だったので、いろんな設定を試してみて楽しかったです。 https://www.carista-japan.com/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月31日 21:04 wgagさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)