フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント

ユーザー評価: 4.39

フォルクスワーゲン

ゴルフ ヴァリアントゴルフ8

ゴルフ ヴァリアントの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ゴルフ ヴァリアント [ ゴルフ8 ]

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • レー探取り付け5【追記】

    まだしつこく異音対策をやっています! 左下に付属のスポンジを使って見ましたが、しばらくするとまた異音が出るので右上にもちょっと厚めのスポンジをかませました。 しかし、これもしばらくすると異音が発生します。 ちょっと見方を変えて、ステーはどのようにレー探を固定しているか研究しました。 これは取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 13:59 いりあんさん
  • レー探取り付け4

    曲面対応のレー探取り付けステーのお陰でレー探が脱落することはなくなりましたが走行中「チリチリ音」がするようになりました。 レー探を手で抑えると音がしなくなるのでメーカーに問い合わせたところ、「付属の揺れ防止用スポンジをレー探とダッシュボードで挟んで固定」との連絡がありました。 スポンジの厚さは5m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月29日 14:37 いりあんさん
  • レー探取り付け3

    レー探取り付けがその3まであるとは思いませんでしたが、レー探を取り付けた翌朝、ダッシュボードから外れて落下寸前でした。 (*>д<*)ゲッ ダッシュボードが曲面のため、付属のステーでは後部が浮き上がってしまい、時間とともに本体の重さに負けてしまったようです。 場所の移動も考えましたが、やっぱりこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月19日 11:29 いりあんさん
  • レー探取り付け

    以前、「レー探の取り付け保留中」と言っていましたが、本日取り付けてみました。 保留していた理由はレー探をOBD2接続するとバッテリ上がりが発生するという話があり、前車イリアントでも複数回経験しました。 そこで、OBD2の電源をオンオフできるケーブルを仲介して使うことにしました。 先ずは運転席側パネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月16日 16:49 いりあんさん
  • 室内灯が勝手に点灯

    納車から3ヶ月経った頃から…フロントの室内灯が勝手に点灯したり消えたりという症状がたまにありました。 夏タイヤへの交換時にディーラーにて相談した所、同様の事例が報告されているとのことで保証対応して頂くこととなり、この度交換して来ました。 しばらく様子見です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月14日 16:59 プリポメロコさん
  • ヒューズボックスからのACC電源とり、レーダー取り付け

    ゴルフ3は運転席のヒューズボックスがゴルフ8は助手席へ ヒューズボックスへのアクセスは7より改善されたみたいですね ACCは黄色の20A 運転席の下覗いたら、穴が!これは助手席まで通せるかな? 運転席側から針金を突っ込んでみました なんとか助手席側から抜けた ケーブルを引っ張って通せました アー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年5月8日 23:22 さとかず3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)