フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント

ユーザー評価: 4.39

フォルクスワーゲン

ゴルフ ヴァリアントゴルフ6

ゴルフ ヴァリアントの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ゴルフ ヴァリアント [ ゴルフ6 ]

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • 投稿忘れの、ドライブレコーダー取り付け

    パーツレビューには、既に投稿してましたが、取り付けを投稿するのを忘れていました…(;^_^A 電源はシガーソケットから取り出すのですが、ケーブルが邪魔になりますし、見栄えもよくありません! オプションで、ACCから直接取るケーブルもありましたが、ちと高い! なので、近所の黄色い帽子のお店で、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年12月14日 08:04 いずぱぱさん
  • レーダー取り付け

    まずは電源です。 ヒューズボックスから 青い方の線からとりました この取り出しヒューズが余ってたので 使っただけです 笑 アースはここ ルポの時よりアース落としやすくて良かった 手が届くところへ ゴルフは真ん中へ持ってくると 線が丸見えになっちゃいますので 私はコムテックが好きです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月17日 12:51 ぶっち222さん
  • リアシート用フットライト取り付け

    後席の足元を照らすランプは、Defaultで装備はされていませんが、取り付け用の穴が前席にあるのは過去情報を得ており、いつか点けたいと思っていました。 ランプは前席用のものと同じものが付きます。 今回は社外品のLED一体型を選びました。 左が純正(Front用)、右が今回購入の社外品です。 かなり ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2013年5月26日 01:31 あんまあぱぱさん
  • ITB-100HD取付

    中身はこんな感じです 電源ケーブル、クレードル、ケーブルホルダー、スペアの両面テープ、英文マニュアルの入ったSDカード(4GB)、SDカード(8GB)、USB接続SDカードリーダー、そして本体。 霧吹きで窓に水をかけたあと、ワイパーでふき取り水滴の付かない範囲を確認しました。 黄色の部分をよく見る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月27日 13:43 いりあんさん
  • レーダー探知機取付

    DIYにてヒューズボックスから電源を引き出しAピラーカバーの中に入線して取付ました。 苦労したのは、Aピラーカバーを取外してしまった為、再度取り付けようにもかなり取付づらく大変でした。 中々元通りに取り付かずにDラーに組付けをお願いしようかとまで考えました。 Dラーのサービスの方に聞いたとこにより ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月24日 08:53 Barred knifeja ...さん
  • バックカメラ取付

    取付画像ですが…わかりにくいですね。 取付する際の内装のはがし方などはグーグル先生がよく知っています。 で、グーグル先生もなかなか知らないようなことをいくつかメモすることにします。 まず、純正リアゲートオープナーの取り外しですが、ナンバープレートベースがついていると取り外せません。(ねじは外せます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月13日 18:30 組み込み屋さん
  • AN-M001取り付け+電子工作

    AN-M001の取り付けです。 配線の取り回しを写真に撮ろうと思っていたのですが、すっかり忘れてしまいました。 配線はハンドル下を通して運転席側のサイドステップパネル下を通し、Bピラー下あたりでカメラ側配線と接続しています。 パッケージに書いてあった「バックギアに接続して自動画面切り替えが可能」は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月13日 14:38 組み込み屋さん
  • 安易に電源の取り出し

    アクセサリーの電源の取り出しに空FUSEのところから取り出してみました。 ACC連動箇所をテスターで探して 今のところ弱電だから?問題はなさそうです。 実施は自己責任ですよ~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月20日 11:48 ’koto’さん
  • ボトルイルミネーション&ノンスモーカートレイ

    ノンスモーカートレイ取付時に LEDライト も一緒に。 そのままノンスモーカートレイの穴を利用して、LED点灯 上にアクリル板を載せて間接照明に。AXISボトルイルミネーションより安上がりに出来ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月19日 10:19 大栗 旬さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)