フォルクスワーゲン パサート セダン

ユーザー評価: 4.36

フォルクスワーゲン

パサート セダン

パサート セダンの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - パサート セダン

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • スカイラインテール(インストール編2)

    レンズをストーブの前で圧着します。 養生テープでがちがちに固定しました。 車体に固定しました。 車体側のテールランプから半田で配線を分岐させ、トランクに引っ張ります。 配線を全部繋いで、内張を戻して完成。 コーディングしてないので、外側がまだドーナツになってませんが、かなり感動します。 最後に、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年3月3日 22:52 やまぴ.さん
  • スカイラインテール(インストール編)

    これにインストールします。 トランクの内張をバキバキ外していけば、ボルトにアクセスできます。 裏側 10ミリボルト4つ外せばokです。 レンズを外します。 様子を見ながら慎重かつ大胆にw M.O.B.さんオススメの工具です。 両側外すのに5分とかからずできます。 リフレクターを取り出しました。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月3日 22:31 やまぴ.さん
  • スカイラインテール(リング製作編)

    スカイラインテール化してみました。 まずは工具を揃えます。 20W半田ごて、半田、リューター、コンパス、テスト用9V電池 次に材料です。 M.O.B.さんの整備手帳を参考にさせていただきました。 サンハヤト銅張積層板、秋月電子赤色チップled、定電流ダイオード 銅板でベースのリングをつくります。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年3月3日 21:58 やまぴ.さん
  • DRL 光量調整 コーディング手順

    DRL化に伴う光量調整のコーディング手順の覚書です。 あくまで再作業時のための個人的な覚書ですので、 もし、こちらの手順を参考に作業される場合は自己責任にてお願いします。 車にケーブル接続、ACCをONにし、VCDSを起動。 DRL化と同様の手順で「Long Coding Helper」に遷移 「 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2012年11月10日 19:10 im_hiroさん
  • DRL コーディング手順

    DRL化のコーディング手順の覚書です。 あくまで再作業時のための個人的な覚書ですので、 もし、こちらの手順を参考に作業される場合は自己責任にてお願いします。 運転席ダッシュボード右下のコネクタにVCDSケーブルを接続し、ACCをオン。 PCを接続し、VCDSを起動。 左上の「select」をクリッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年11月10日 18:41 im_hiroさん
  • DRL化

    某オクで購入。PCにインストール、車に接続し無事動作することを確認。 DRL化するにためにはECUを直にいじることになるのでちょっとドキドキしましたが、あっさりと完了。 無事、点きました! 良い感じです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年11月3日 15:46 im_hiroさん
  • DRL ヘッドライト その後

    よくよく確認すると、ヘッドライトの光軸がおかしい。 右肩上がり。 これは・・・右側通行用やないですか。 ということで、いろいろ調べて、左側通行へ変更しなければ(汗) また、バンパー取り外しです。 「殻割り」の儀式を行いました。 今回はAMAZONで購入したヒートガンを使用。 コーキングを熱で溶 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月12日 00:27 kachidonさん
  • スモークフィルム

    テール ミラーウィンカー フロントコーナー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年8月23日 22:33 2nd-msさん
  • ベントレー風 ハイマウントストップLEDランプ DIY

    ルーフスポイラーにLEDテープ(4ミリ幅、1cm間隔)を仕込みました。 少し迫力でたかなぁ(*^-゚)v LEDが1センチ間隔のテープやっと見つけました。 しかも幅4ミリなんて、嬉しすぎます! 某オークションで3980円でした。 コストパフォーマンスいいです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年12月9日 22:55 GOGOW8さん

フォルクスワーゲン パサートに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)