フォルクスワーゲン パサートヴァリアント

ユーザー評価: 4.41

フォルクスワーゲン

パサートヴァリアント

パサートヴァリアントの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - パサートヴァリアント

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • フォグHID化とコーナーランプのバルブ交換~前編~

    折角のGW、何もしないのは勿体無いと言うことで、購入当初より考えていたフォグのHID化と、同じハウジングに付いているコーナーランプのホワイトバルブへの交換を行なってみました。 まず用意したのはコチラ。 上の箱から、H11タイプのバーナー(3000K)、右の箱、バラスト、下の箱、IPFのH8タイプ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2012年5月5日 21:47 tkm-2さん
  • フォグHID化成功 モノビースリム コンバージョンキット

    やはり 定番の物はいい キャンセラー付で 警告灯も点灯せず 明るさもバッチリ!! H8 35W 3000K 輸入車フォグランプ さて今度は コーナリングランプか!

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2012年7月29日 16:30 紅の海豚さん
  • フォグHID化とコーナーランプのバルブ交換~後編~

    前回はバラスト取付けまで行いました。 今回は、フォグのバーナー、コーナーランプのバルブを取付けるところから始めたいと思います。 まずはフォグのバーナー取付けですが、通常売られている状態だと写真のように露出した端子と、バラのカプラーが付いた状態のケーブルが、ゴムキャップのような物を貫通して付いてい ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2012年5月6日 12:51 tkm-2さん
  • バックランプHID化-ノイズ対策・防音編-

    バラストの「ジー」という音対策とバックカメラへのノイズ対策を追加作業しました。 ついでに軽くデッドニングも。 内張りを外したリアゲートです。 けっこうスカスカです。 取っ手の奥と三角板収納するところの合計4箇所のトルクスネジ(T20)を外し、バキバキとはがした内張りです。 赤丸してある10箇所のク ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年10月3日 19:53 ウォルフィさん
  • フォグHID化

    フォグユニットの外し方は前回アップしましたので省略します。 バラストは左右にちょうど良いネジ穴がありましたのでそこに固定しました。 助手席側。 運転席側。 バルブユニットです。 外したハロゲンライトです。 ハロゲンライトを外した車両側のコネクタです。 左右にコネクタがありますので、HID側の端子を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月30日 20:46 ohyoiさん
  • HID&プロジェクターFOG化

    左からキャパシタータイプの球切れ警告キャンセラー、HIDユニット、プロジェクターFOGランプです。 キャンセラーはVCDSで実施済みですが、電源の安定化(チラつき防止)を目的にキャパシタータイプを入れました。 HIDユニットはユアーズさんの35W 6000K HB4です。 プロジェクターFO ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月27日 02:48 minamizさん
  • プロジェクターフォグランプHID化

    いちおう出力50Wと書いてあります。 バラストとイグナイターが一体になってるタイプなので、そこそこ重量とサイズはありますが、取り付けの手間は少なくて済みます。 サイドベントを取り外してすぐの所に見えるフロントメンバーにワイヤーで固定しました。 キット同梱の結束バンドでは長さが足りず…。 画像は運転 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月7日 20:00 ぱぱりまさん
  • バックランプHID化-準備編-

    バックランプのHID化にあたり、探しに探して見つけた25WHID。 ヤフオクものですが、1諭吉の割にはかなりいいつくりです。 バルブ形状はH3です。 一番ガラス管が短いので電球バルブに一番近いかと考えでコレに。 バックランプソケットの端子を外します。 何も考えず力任せにグリグリやったら、コネクター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月20日 23:52 ウォルフィさん
  • バックランプHID化-装着編-

    ワコーズの液状ガスケットで充填し、その上をセメダインスーパーXGってやつで盛ってます。充填がヘタだなぁ・・・ 液状ガスケットを一気に充填したので、なかなか中まで硬化しなかったです。 2度に分けるといいかも。 硬化してるか目視できないので、爪楊枝を刺して確認しました。ちょうど空気穴にもなったかも。( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月27日 23:31 ウォルフィさん

フォルクスワーゲン パサートに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)