ボルボ 940 エステート (ワゴン)

ユーザー評価: 3.9

ボルボ

940 エステート (ワゴン)

940 エステート (ワゴン)の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - 940 エステート (ワゴン)

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • MAQsスプリングに交換

    車高調のスプリングを交換します。 現在付いているスプリングはCUSCOの180ミリ、バネレート14㌔なんですが、後1.5センチ位下げたいので、MAQsの150ミリ、バネレート14㌔を購入しました。 バネレートが同じなので、交換するだけで3センチ下がるのですが、そこまで下げると底付き迄一歩手間で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月27日 20:57 Kei94Goさん
  • 車高調製作! 取り付け調整編

    オリジナルの車高調を取り付けました! 結果はIPDのダウンサスより2センチダウンで!ノーマルからは6.5センチのダウン量です。 正直、もう少し下げたいですね。 では、組み立てから取り付けです 塗装が乾いたので、新たに購入したKYBのショックを取り付け、スプリング、アッパーシート等を組み付けま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月14日 11:44 Kei94Goさん
  • 車高調製作! 製作編

    お盆休みに入ったので、予定していた車高調を製作します。 普通ならお盆休みは田舎に帰省するとか、旅行に行くとか、家族サービスに費やされますが、我が家は娘二人が受験生なので、何処にも行く予定がないので、気兼ねなく車イジリが出来ます(笑) 先ずはストラットを外し、アッパーマウント、アッパーシート、スプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月13日 10:19 Kei94Goさん
  • 車高調製作! 部品調達編

    ホイールをBOYDSにした時から、車高のバランスがイマイチだと思っていて、出来ればタイヤが被る位に落としたい! では、どーする? エアサスにすれば余裕でしょうが、そんなに予算は有りません(笑) では、車高調だなって思い検討するも、よくあるBC RACINGは高いし、余り落ちないらしいです。(S ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月31日 09:47 Kei94Goさん
  • 車高を少しだけ下げる

    画像は下げた後のものです。 私の車にはIPDのダウンサスが入っています。 そのままでもソコソコ落ちるし、悪くは無いのですが、 前後共にあと「1センチ」落とせば、タイヤとフェンダーとの兼ね合いが「タイヤとフェンダー間の隙間がほぼゼロ」のわたし的に理想の車高になります。 さて、車高調であれば1センチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月17日 09:46 Kei94Goさん
  • アッパーマウントベアリング&バンプラバー交換

    パーツで紹介した、バンプラバー、ダストブーツ、アッパーマウントベアリングを交換します。 今週末を逃したら、又「猛暑日」がやって来る予報なので、そこそこ暑かったのですが、本日決行しました! 大した作業では無いのですが、ハブ一体型のストラットは重いです! 86とか、71三兄弟なんかもそうでしたが、94 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月7日 21:05 Kei94Goさん
  • スタビライザーリンクロッドは純正品で

    純正の半額程度の社外品(無名)パーツに 交換して5km走っただけで圧入部がスッポ抜け。 なんじゃコリャ? 良く観察すると 圧入方法(構造)が純正と異なる。 関連の部品番号は以下の通りだが 1点だけ注意事項あり。 16.ロックナットのサイズが 製造時期により15mmの場合と17mm の場合があ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月27日 21:19 ボルゾンさん
  • リヤスプリング交換比較

    940ノーマルリヤスプリングが柔らかくて 家族が車酔いするとの苦情により交換。 左から ノーマル/IPD/APEXスポーツスプリング。 IPDはオーバーロードスプリング。 APEX製スポーツスプリングは 前後3cmローダウン。 (現在は廃番) ローダウン時に前後ショックは モンローレフレック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月27日 00:40 ボルゾンさん
  • ボールジョイント&ロッドエンド交換

    以前パーツで紹介した、ストックパーツです。 ボールジョイントがMEYLEでトルコ製 ロッドエンドはMTCで中国製です。 安さが自慢のサードパーティ品なので、「耐久性」等は分かりませんが、流石に強度不足でボッキリ折れるような事さえ無ければ、大丈夫でしょう。 ディーラー等で交換する方は工賃が何回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月11日 19:53 Kei94Goさん

ボルボ 940・960に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)