ボルボ 940 エステート (ワゴン)

ユーザー評価: 3.9

ボルボ

940 エステート (ワゴン)

940 エステート (ワゴン)の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - 940 エステート (ワゴン)

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • プラパーツ劣化

    助手席足元に何か落ちてると思ったら、グローブボックスのロック部プラパーツでした。 無くても問題ありませんが、取り敢えず2つに割れた蓋を接着剤で形だけ元に戻します。 形は元にもどりましたが、朽ち果てるのは時間の問題かと... ペットボトルの蓋が入ると良いのですが。😁 プラパーツと言えば右リア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2023年10月7日 15:01 sato87M3さん
  • MOMOをGRANT LOOKに!

    何故わざわざMOMOにGRANTのホーンボタンを付けるか? GRANT買えば良かったじゃん!って思うでしょうが、、GRANTを買おうと、ボスキットをGRANTのサイトで検索したのですが、940のボスが有りませんでした。 ボスが無いと、MOMOの6HからGRANTの3Hに変換するアダプターを使っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月9日 18:16 Kei94Goさん
  • INDYからprototipoに交換

    ステアリングをMOMOのINDYからprototipoに交換しました。 前々から何となく、「ウッドは似合わん」と思ってたのと、INDYはグリップが細見なので、ど~も握りがしっくりこなくて、30年位前から持ってても余り使用してなかったステアリングでした。(お陰で程度は抜群です) BOYDSにホイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月2日 18:45 Kei94Goさん
  • ハンドルカバー

    最近、ハンドルの縫い合わせ部分がほつれて来て、回す度に指に引っかかる 反対側も。 これをスムーズに縫合するのはちとむずいし、接着は汚くなりそう。パカッと被せるだけのハンドルカバーのブヨブヨ太い感触嫌いだし、縫い合わせ式のカバーハンドル細部の処理に自信がない。 で、こういうのを熱帯密林で買ってみた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月25日 12:08 BINOZOさん
  • エアコンその後

    前回、中古コントローラーを手に入れ、即壊し、もう何もする気なくなってしばらく放置していたエアコンでしたが進展が。 互換性のある奴が全世界的に品薄で結構高い。ウーンと悩みつつ放置すること数カ月。 960の状態良さそうなのを格安で出してる業者アメリカebayで発見。送料込みで5,000円レベル。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年12月4日 16:07 BINOZOさん
  • ステアリングの交換(詳細編)

    今回、ヤフオクでMOMOのボスを入手してので、早速交換します。 MOMOのINDYは25才位の頃に購入した、使い回しです(笑) 交換に必要な工具類は、T10.T25.T27のトルクス、プラスドライバー、18ミリのソケット&レンチ、プラ用の金鋸、ヤスリってとこです。 先ずはエアバッグが誤作動しな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月28日 11:30 Kei94Goさん
  • プロジェクト Damemoto

    せっかく手に入れた完動品ECC。 エアコン全機能復活で大感動だったのだが…(遠い目) 余計なことをして基盤を割ってしまい、15分後に不動品にしてしまった(大泣) 基盤は断線していても無理やり繋いじゃえば動くんじゃね?と思いつく。 どうせガラクタ。回復したら儲けもの。プロジェクトDamemotoスタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月17日 18:05 BINOZOさん
  • エアコン直った が、壊した(泣)

    落札したECCが届いた。 760からの摘出品だが見事にサビサビ。 おまけにプラスチックパーツもあちこち欠けてる。 適切な手順で取り外されず無理やり外されたっぽい。 手前がうちの茜のECC、ピカピカ。 だけど基盤が生きてるかが肝心。 恐る恐る繋いでみる。 フォーン! エアコン動いた!涼しい! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月17日 14:23 BINOZOさん
  • エアコンファン不動 レジスターではないっぽい

    リトアニアからの郵便物。 940 用の中古レジスター探したが国内では高い高い、5万超え。 で、海外調達。ebayUKで送料込み100ポンドというのがあったのポチる。お値段1/3なり。 ちょっと汚いけど可動品とのこと。 ファンレジスターは助手席グローブボックス裏にある。 取り外したレジスターを開けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月27日 19:13 BINOZOさん

ボルボ 940・960に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)