ボルボ V70

ユーザー評価: 4.09

ボルボ

V70

V70の車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - V70

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • ヘッドライト故障 メッセージ

    右側ヘッドライトあたりから異音発生。 その直後にメッセージ点灯です。 ディーラーにて点検の結果、配線の接触不良。 45分ほどで修理完了。 しばらく様子見です。 再点灯ならば、ライトの交換だそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月2日 18:26 massanさん
  • 7月22日の豪雨/浸水による被害(ライト)

    22日の豪雨以降、 右レンズの曇りが ここまで酷くなりました。 雨の日や湿気が酷いと 少し曇ってはいたんですが………… ①LEDバルブユニットを装着している、 液体パッキンとキャップの間に 隙間が出来て、 ソコから湿気が浸入しているか、 ②キラメ自体、各所に虫が侵入する位の穴が ある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月26日 00:20 M875さん
  • 樹脂パーツのメンテ(ライト系)

    【ヘッドライト編】 ヘッドライトのメンテは4ヶ月に一回行っています。 透明樹脂パーツ保護剤を中心に使っています。ヘッドライトも鉄粉などがつくので、年1回程度軽く表面をコンパウンドしてます。 ヘッドライトの中からの黄ばみ防止として、極力夜間走行はしない。直射日光をあてない(長期駐車するときはカバーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月21日 18:13 チューンナップさん
  • ベロフのポジション球シリウスレボ

    ベロフの抵抗入りポジション球です。 抵抗が入っているため、285後期で使用しても消灯しません。 点灯イメージ。 結構青めの発色です。 6500KのHIDとの比較。 6500Kは安定してくると純白ですね。 ポジションはちょっと青め。 色を合わせたいですが・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月13日 22:17 T.はやさん
  • [その7]メーター球変更

    昼間の写真。 下を外して腕を伸ばしての作業。 手がでかいので1ヶ所どうしても無理で・・ 挙句中央に落としたので・・1つありません(笑) パーツほしい・・・。 スピードメーターのところがねぇ・・・・ 電球ないし・・青にしましたけどビアンテのメーターみたい(笑) ちなみにサイズはT10×4

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月6日 13:27 アヤトさん
  • ハイビーム減光デイライト化

    ヘッドライト飽きたので今さらですがプロジェクターのインナーブラックバージョン買いました! そしてやりたかったハイビームのデイライト化です! USな所ではこんな感じで4灯式ヘッドライトのHI側がエンジンスタートしてサイドを下ろしたら点灯するみたいです! 使うのはSKIPPERのハイチェンジコントロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月19日 17:27 晴れヨシオ晴れさん
  • アソビノココロ

    定番の車外ライトにアソビのココロを。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月30日 21:56 こめかみふぁんたじーさん
  • HIDコンバージョン

    まずはバンパーとヘッドライトをはずしました。 つぎにバラスト及びキャンセラーの設置です(右側) (左側) 点灯するかチェックします。 バンパーを取り付けて完成です。ハロゲンよりはかなり明るくなりました。ほとんど作業をしてくれた、ちばのぷーさん有難うございました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月5日 23:05 マイキーZさん
  • バックランプ点かない。玉切れではない。

    去年の11月あたりから寒いとバックランプが点かなくなった。 エンジン暖まると点くので玉切れではない。 のでこの部品。 ニュートラルスイッチ! おそらく接点が減ってしまい寒いと接触不良を起こす と予想。 予想どうり部品代は高い23000円! 交換はコネクタ部の分解さえ分かればさくっとできる。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月18日 17:27 SNOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)