ボルボ V70

ユーザー評価: 4.09

ボルボ

V70

V70の車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - V70

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ウオッシャー水 ダダ漏れの件

    なんか WASHER水 ダダ漏れだよ ジャバジャバ 下パネル外して 様子見 う~~ん 漏れ漏れだよ これは OPTION  ランプ WASHER 排水線 割れと判明 右やって 切って止めてみる 楽勝じゃん 戻す 満水 反対 もダダ漏れだよ 主水分線から止めないと 永遠にパネル剥がさないといけな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月29日 10:43 bob777761+さん
  • キューブ流用リアワイパーに交換

    購入したz11キューブ用リアワイパー。 早速着けてしまいましょ。 メガネレンチで取り外し。 固着してたので、CRC吹いて5分待ってグリグリしたらば外れた。 長さ比較すると、3cmくらい短いだろうか。 あと重量が全然軽い。モーターも楽でしょうね。 締め付けて装着。 超カンタン(・∀・) スタイル良し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年11月24日 01:22 satchi-zouさん
  • ウオッシャーノズル ピッカピ化!

    ウオッシャーノズルの白化で以前からイロイロと試していたのですが 限界を感じて塗装しようと思っていました~ 画像は少し艶出し材が塗って有るのでまだましですがかなり白くなっています。 塗装の準備のためペーパーで水研ぎしている時に… そうだ!!このまま磨いて艶あり真っ黒でも良いかな~ なんて思い進 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月16日 01:06 アヴェルボさん
  • ウォッシャーノズル交換!

    納車以来気になっていた(←いくつあるんだか?)ウォッシャーノズルのウキを解消するため、Amazonで安価で購入したホンダ車用のウォッシャーノズルを加工して取り付けてみました! Amazonで購入したホンダ車用のウォッシャーノズルです! このままだと取り付け出来ないので、返しの部分?を潔くとっぱらっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年3月19日 18:33 ともぞ~@VM4さん
  • リヤウォッシャーのチェックバルブ交換

    2013年頃から、リヤ側のウォッシャー液が出なくなってました。 フロント側のウォッシャー液が出ないと、車検で引っ掛かりますが、リヤ側はそのままでも言われないので、長い間放置してました。 今回、リヤスポイラーの交換作業のついでにチェックバルブ交換もしてもらいました。 通常、これだけで3780円 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月4日 04:43 M875さん
  • リアワイパーレス化

    ゴムの劣化に伴い、撤去します。 撤去後は、某オクで入手したワイパーレスキットを取り付けます。 パカッとカバーを外して、13ミリのナットを外します。 ワイパーを手前に引っ張って抜きます。 ちょいと固いです。 内張を剥がします。 トルクスT25×4本で留まってます。 ワイパーモーターを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月15日 14:26 銀7さん
  • ワイパーアームカバー交換

    ワイパーの根元のカバーが、左右とも破損していました。よく洗車中に外れ、イライラしながらも特に影響がないため放置していました。 よく見ると隙間が空いています。 上部が破損し固定が甘くなっていました。いつ割れたか不明です。 このように隙間なく埋まりました。 左右で4400円でした。 もっと安くても ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月3日 20:57 voldogさん
  • 友情仕様の間欠CONT装着。

    KATANAさんより 先日のオフ会にて頂きました 「間欠ワイパーCONT」です。 温度メーターステーを加工し上方にずらして CONTのつまみ部分(抵抗)を取付ました。 無理?な作業姿勢を緩和する為に プチプチと段ボールで体を伸ばせる様に・・・。 下側からダッシュの中を覗き込むと・・。 「203」 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月10日 14:16 ボルノ♪さん
  • ワイパーゴム ビビり音

    数日前から ワイパーゴムが戻る時だけ キーキー、キーキーうるさいので 昨日、自動後退にて 買ってきました。 マジックペンタイプ 以前買っておいた気がしますが、 何処に置いたか忘れた。 これは タッチペンみたいに ハケで塗るヤツ。 取り扱い説明に従って 塗って30分程、乾かします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月2日 15:27 M875さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)