ボルボ XC60

ユーザー評価: 4.42

ボルボ

XC60

XC60の車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - XC60

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 17:27 YOURSさん
  • キックガード貼り付け

    いまさらですが、ドア下部の汚れが気になりだしたので、メルカリでキックガードを入手しました。 位置決め。 ステッカーを貼る要領で、霧吹きを使いながら裏面の粘着テープを剥がして、気泡を作らないように貼ります。 (ここまで日曜日の夜の作業) 完全に乾くまで1週間放置して、表面の保護シールを剥がして完成で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月26日 08:30 T(てぃー)さん
  • ドアキックガードを置換

    今日は朝イチで、今まで使用していた貼付け型のソフトタイプのドアキックガードをバリバリ剥がして、先日調達したハードタイプのキックガードに変えてみました。(花見に出掛ける予定だったので時間の関係でひとまず前席のみですが…。) 前側です。スピーカーリングを装着していましたが、それも剥がしてから取付けまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月2日 20:37 NET-TAMESANさん
  • カーテシライト取り付け

    純正のライトを取り替えました。 暗いところだと、ハッキリ映ってきれいです。 こんな感じです^_^

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月9日 20:56 ボルぼんさん
  • iPadホルダー取付

    旅行時、iPad使いたいので、 iPadホルダーを、Ali Expressにて購入。 今の時代、CDは使わないので、 CDスロットタイプを選びました。 638円、送料無料。 最近、AmazonよりAli Expressの方が安いので、 よく利用しています。 振動で少し揺れて、ボールヘッド部分がさが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月13日 15:09 やすみんXC60さん
  • ルーフボックス取外し

    ルーフボックス取外しました。スタッドレスはまだ。 これで高速走行時の風切り音がなくなる。 洗車機にも入れる。いつもの駐車場にも入れる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月13日 11:43 のりぞー618さん
  • ルーフボックス取付け

    ボルボの純正 スペースデザイン520を取り付けます。まずはベースから取付け フロントはこれくらいの位置。前回の取り付けより若干後側。 リアはこの辺 こんな感じに。 こんな感じに。 リアから。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月15日 20:57 のりぞー618さん
  • 中華製 スウェーデン国旗色グリルパーツ(黒化・取付)

    純正のグリルステッカーは高価なのですが、憧れがありましたので、中華製を調達。 しかし届いたのは、プラスティック製の部品でした・・・。 9個全部装着せず、敢えて一列の三つ(青、黄、青)にしようと思いましたが、それでもそのまま装着(仮止め)すると、安っぽい・・・。 そこで、先端部分以外を黒化すること ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月5日 09:46 corgi299さん
  • スウェーデン国旗タグ🇸🇪取付

    初代だし、型も古いし、イキってるかなと 思ってはいたんですが… 買ってしまいました!!! スウェーデンフラッグ🇸🇪! こちらは3つで1,800円でした。(高い?) サイズはこんな感じ。 2.6×2.6(接着面は0.8、タグ面は1.8) 素材はシリコン製で、 3Mの両面テープが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月3日 16:15 mofumofu_nekoさん
  • 中華製 リアフォグトリムの黒化・取付

    使用する塗料は「ラバーペイント」です。 ただ、以前購入したのは「グロスブラック」(左)でしたが、今回は誤って「マットブラック」(右)を発注してしまいました・・・。 他の部位との仕上がりの差が気になります(;^_^A まずは、パーツの脱脂をして・・・。 庭に新聞紙を敷いて、塗装の準備をします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月12日 13:01 corgi299さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)