ヤマハ シグナスX FI

ユーザー評価: 4.4

ヤマハ

シグナスX FI

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - シグナスX FI

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • 四期シグナスX 156ccエンジン載せ替え その1

    走行距離 72485km せっかく3号機エンジンをOHしたので 状態確認を兼ねて載せてみます 載せ替えに必要な時間は 脱着に30分、調整に15分ほどでした こんな糞狭い所でやったので腰を痛めました… 必要な物を移植していきます スイングアームやホイールをつけて完成 予備があるので楽ですが 足 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月25日 23:43 (/・ω・)/雅さん
  • クランクシャフト交換

    以前からガラガラなってるな〜とおもってましたが、ついにクランクシャフト交換を決意してヤフオクで購入してみました! 台湾製社外品! ベアリングはNTN製らしいので安心です! ガスケット一式も同業者からお買い上げ! やる気になったけどエンジン降ろすのは初めてで出来るか不安でしたがなんとか降ろせました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月5日 22:56 けしちんさん
  • エンジン腰上カスタム 2 ボアアップ

    シリンダーをはめ込みます。 ピストン、シリンダーにオイルを塗りこみ、ピストンリングがかみこまないように注意しながら収めていきます。 入りました(⌒∇⌒)ノ" 上死点付近でシリンダートップまで1㎜程クリアランスが残ったので、ヘッドとの干渉も無さそうですね(^-^) 純正ヘッドから、再利用する物を取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月1日 16:59 グレートティーチャー鬼平さん
  • オイル交換

    2000キロ走ってのオイル交換。 オイルはエルフの10W40 入れました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月7日 21:45 と~も~ぴかぴか(新しい)さん
  • エンジン載せ替え

    シグナスX 新型シグナスX SE44 エンジン 好調 シグナスX FI 中古 ホイール・レーシングタイヤ(120/80-12) 付 以前国内シグナスX FI SE44と言うエンジン(3000キロ)の物を購入しました。 その後エンジンOH・台湾ピストンの交換1200キロのエンジンになります。 赤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月15日 23:02 tadayさん
  • 2型国内純正エンジン載せ替え その1

    走行距離68083km 天気が悪化する前にさっさと載せ替えましょう 2型国内純正エンジンです 圧縮比が10.0→9.5に 4期とスロボ周りが変わってますね セル周りのハーネスも強化されています 20分でこの状態 インマニがナットからヘックスボルトになってる エアクリ周りも違うのでスロボ周りはご ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月4日 22:50 (/・ω・)/雅さん
  • ワンウェイクラッチ交換 (純正5TW)

    58.5mmピストン組んだら圧縮上がって ワンウェイクラッチが壊れました 強化10玉ワンウェイクラッチもありますが 社外部品ですし、他の部品の負担も考え 純正を購入しました 台湾から輸入しました 価格は純正の半値ですが 届くのに一週間以上掛かりました シムワッシャーも純正に戻すために用意しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年9月24日 20:32 (/・ω・)/雅さん
  • TTMRC61mmエンジン載せ替え

    TTMRCの61mmですね ピストンはフラットピストンです 圧縮比は不明 排気量は169.2㏄になります 載せ替えます ついでにフロア周りも塗装します フレームの錆も持病ですね いくらやってもキリが無いです 完成 アフターが酷いです… 156㏄でインジェクターが限界だったので無理っぽいですね バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月1日 01:46 (/・ω・)/雅さん
  • ファン交換

    SR用に交換し、白(クリーム)→赤へ。 これだけの交換でサイドカウル周りをばらさねばなりません。私はサイドカウル交換ついでにやりましたが。 ちなみにマフラー根元に見えるのが5期の特徴であるO2センサーです。 こいつに対応してるマフラーが無くて・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月20日 05:46 す け ん ニョーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)