ヤマハ シグナスX FI

ユーザー評価: 4.4

ヤマハ

シグナスX FI

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - シグナスX FI

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • 【番外編】KSR 125ccボアアップ取付 その1

    PCXのエンジンを製作予定だったんですが、KSRのボアアップを頼まれました ジェネレーターカバーを外します オイルを抜いてカムスプロケットカバーを外します カムスプロケットカバーのボルトを抜きます ここは固着しているので 素直にインパクトを使います スプロケを外します ストッパーを外します こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月2日 00:39 (/・ω・)/雅さん
  • 【番外編】KSR 125ccボアアップ取付 その2

    作業を再開します カムシャフトを抜きます カム抜くならキタコのハイカムも組めばよかったと後悔 キタコ(KITACO) ハイカムシャフト KSR110系ライトボアアップキット用 300-4021000 タペットカバーも固着していたので エアクリ周りも外しました 固着ボルトを外すのが一番大変 お ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月2日 00:51 (/・ω・)/雅さん
  • TTMRC61mmエンジン載せ替え

    TTMRCの61mmですね ピストンはフラットピストンです 圧縮比は不明 排気量は169.2㏄になります 載せ替えます ついでにフロア周りも塗装します フレームの錆も持病ですね いくらやってもキリが無いです 完成 アフターが酷いです… 156㏄でインジェクターが限界だったので無理っぽいですね バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月1日 01:46 (/・ω・)/雅さん
  • 【番外編】KSR 125ccボアアップ取付 その3

    ピストンとガスケットを取り付け Φ56mm/125cc 次のステップアップはΦ59mm/138cc 新品の腰上は気持ちいい オイルを濾して再利用 タペット調整して作業終了 ちなみに武川やキタコに付属されているジェネレーターカバーガスケットが並行輸入の純正KAZE125ボアアップには付属されていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月2日 01:06 (/・ω・)/雅さん
  • キックピニオン修理

    セルモーターからガリガリ音が出て始動できなくなるトラブルが出だしました ワンウェイクラッチの寿命ですね キックをたまに使うのですが キックギアからもガリガリ音がするようになりました 9万㎞使ったキックピニオン交換します 5ML-E5670-00 \4212 え?高けぇ… 交換を諦めて修理しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月29日 03:52 (/・ω・)/雅さん
  • クランクオイルシール交換

    クランクオイルシールを交換します この辺は全バラして掃除しました すんなり抜けず、結局破壊 掃除して 新品のシールを入れます 思ったより値段は安いです 挿入工具を購入 TS16です ぴったりです 圧入完了 奥過ぎね? えっとですね… 手持ちの物で叩いてたら傾いたので 焦ってホームセンターにT ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月26日 12:10 (/・ω・)/雅さん
  • ロッカーアーム シャフトピン 抜き方

    ヤマハ専用のスライドハンマー買いましょう 普通のスライドハンマーでもいいと思います 自分ですか?スライドモンキー(?)でやってます そんで、今回はこの有様です SE12Jのヘッドが3つw ヘッドを分解して居なければ 組んでから15年落ち以上です 今回はこんな一筋縄ではいかないヘッドを分解 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月18日 01:37 (/・ω・)/雅さん
  • 純正シリンダーオーバーホール 3機目

    2個のヘッドのお掃除が終わったので エンジン四号機のヘッドと入れ替えます 一枚目の左上が四号機のヘッドです 分解のやり方は…必要ですか? 需要があれば書きます 自分のヘッドの掃除は ・エンジンコンディショナー漬け ・棒ヤスリでカーボン剥がし ・ブレクリで掃除 これを繰り返して紙やすりで仕上げ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月20日 00:17 (/・ω・)/雅さん
  • ブーン、カラカラカラカラΣ(゚ロ゚;)

    ご無沙汰しております いけっちでーす┏● 本日、走行中 快適に走っていると 急にエンジン回りから 聞いたことない音がΣヽ(゚Д゚○)ノ ヤベェ(((;゚ρ゚)))アワワワワ エンジンやっちまったか? っとなって慌ただしく わきに停車し 駆動回りから点検してみると どれどれ( ̄・ω・ ̄) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年9月6日 00:13 @いけちゃん@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)