ヤマハ FJ1200

ユーザー評価: 3.67

ヤマハ

FJ1200

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - FJ1200

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • テールカウル3

    昨日の仮止めではカチ上げすぎてツッパリテールになってしまったのでもうちょい取り付け角度を落とした。 今度はいい感じ。 それでもカスタムツアラーというより旧車会だ。 けっこうイベントに現れる旧車会のにぎやかな方々は年齢が還暦くらいの人がいる。 本付けでFRPで施工。 明日以降パテ開始。 表面も荒れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月9日 14:29 澤田ワークスさん
  • テールカウル2 

    コレがノーマルのおとなしいテールカウル。 最終的な位置決めをして仮止めした社外+純正混合カウル。 嫌いじゃないが族車だ。 リアビューもえげつない。 皆さん、俺を止めるなら今です(笑) まぁ、簡単にノーマルに戻せるし。 ちょっと角を落とせば上品になるかなぁ? とりあえずFRPで接合すべく空白部分に裏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月8日 11:35 澤田ワークスさん
  • テールカウル改造

    FJはなんかサイドビューがいまいちだとおもう。その原因は底扁平すぎるリアタイヤと・・・ テールカウルが尻下がりになっているからだとおもう。 昔のバイクはテールカウルの横幅も狭い。 最近のバイクはこのようにオケツがでかい。 どっしり見えてカッコイイ。 4輪車は好きなようにエアロを自作してきた。 バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月7日 12:22 澤田ワークスさん
  • アンダーカウル取り付け

    もともと純正のアンダーカウルは欠品。 中古はまず出ないしあっても高価。 社外の汎用新品もイマイチなので、見る人が見ればわかるあの名車のカウルを流用。 ヤマハとカワサキのコラボレーションだ。 取り付け後の写真しかないが干渉部をカットしたり取り付け方を考えたり大変だった。 わりと純正っぽくまとまったと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月1日 12:04 澤田ワークスさん
  • ジムカーナバンパー取り付け

    ジムカーナバンパー取り付け。 コレをつけるとカッコ悪いという意見もあるだろうが自分はそうは思わない。 不意の立ちコケや転倒でダメージを減らせるなら付けるべきだと思う。 レバーを折る確率も減るだろう。 さて、作業は一部フレームに溶接作業があるので、焦げたら嫌だとカウルを外した。 買ったのはXJR12 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月14日 15:13 澤田ワークスさん
  • フェンダーレス化

    ブレーキもジャダーが直ったし今日は早朝峠に行ってきた。攻めるとかではなくこのでかくて重いバイクの取り回しに慣れるためにリハビリみたいなものだ。 去年オクで買った革ツナギ着てみたがやはりサイズが厳しく革ジャン革パンで行ってきた。 走り出せば重さを感じないしクイックにヒラヒラ走る。 こいつは気に入った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月6日 12:39 澤田ワークスさん
  • 外装カスタム

    全塗装から始まり一段落ついたので投稿 ミラーはナポレオンの紫の鏡面のやつ RVFのヘッドライトを使って耐久風1灯化 スクリーンはカットするのが勿体ないのでカーボンでワンオフ作成 アンダーカウルは割れありの中古を直して塗装、うちのステッカーをさり気なく?貼っておきました カラーはFZ250フェザー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月14日 20:58 嵐1号さん
  • マットブラックから色替え全塗装、マフラー交換

    2月に買った時はマットブラックで塗ってありました、やっぱり派手な方が好きなので塗り替えることにしました。 色々と悩んだ結果、FZ400Rの赤黒YSPカラーにしたかったんです(当時欲しくて、高くてノーマルカラー買ったので) でもサイドカウルの大きさがストロボ入れるにはちょい狭い! なので同時期のFZ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月5日 07:00 嵐1号さん
  • 全塗完了

    散々悩んだ挙げ句TECH21カラーにしようと決めたのが2月下旬。約1ヶ月半かかってようやく完成!近くで見ると素人作業なのが分かるけど、まぁいいだろう!w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 18:09 うまいぼ~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)