ヤマハ JOG 3YK

ユーザー評価: 5

ヤマハ

JOG 3YK

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - JOG 3YK

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メンテナンス剤にてガラス被膜を整えきってNEW

    ys special ver.2 施工済み BNW X1  メンテナンスにて御来店頂きまして 薬剤を掛け反応時間を置き流して弱酸性シャンプーにて洗車をして拭き上げ後に メンテナンス剤にてガラス被膜を整えて

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 23:16 カーコーティング専門店Y’sさん
  • フロント修理その3 完成ダイジェスト

    アップ忘れではなく放置してしまっていたので作業再開w  カウル塗ったり載ってない作業もあります。 バッテリーは12v以上ありセルも普通に回りました。 一応、充電器繋いで補充電直後13v以上になりました。 ドレンパイプを付けました。 サイドスタンドを付けようとしたら穴が開いていませんでした。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月25日 19:13 ぼっくんRRさん
  • フロント修理その2

    画像少なめですが、部品が来たので修理再開。 ステムベアリングを入れるので掃除してグリスアップ後に掃除したベアリングと新品のベアリングのタマタマを混ぜて上下26個(うろ覚え)ずつ入れます。 画像は入れる前。落っこちないように梅ジャムのちょうど2を大量に塗りましたw 純正だと1個110円もするので社 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月16日 17:04 ぼっくんRRさん
  • フロント修理その1

    部品が全部そろったので、割れたカバーを交換するために外しました。生まれたての小鹿のようだ。 赤丸の部分が曲がっていたのでゴムハンマーで修正。ココはフレームと繋がってるんだけど簡単に曲がるみたいでこのあとすぐに直ったw インナーフェンダー(腹下のカバー)つけようと思ったらステムの間に入れるみたいで・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月27日 15:42 ぼっくんRRさん
  • 現状確認

    フォーク自体は大きくは曲がってないみたい?? ステムかハンドルが微妙だけど。 ちょっと走ってきたけど普通に乗る分には問題なさそう。かぶり気味なのとハンドルセンター微妙にズレてて気持ち悪いくらいかな。 光の具合で見にくいけど横から並行で見た限りも曲がってなかった。 タイヤの振れ見るの忘れたw ミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月25日 12:21 ぼっくんRRさん
  • 保存整備はまだまだ続く。の巻

    デイトナのProgripに交換しました。 せっかくなのでバーエンドも新品交換。 純正音叉マークを貼りました。 MDFのストロボ(細)に、ヤマハ純正のマスコットデカール。 グリメカホイールにはリムステッカーを貼りました。 カーボン柄の新しいファンシュラウドを取り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月27日 20:46 珠陽瑞さん
  • フロントブレーキ回りフルOHその2 完結

    洗浄したヤマンボに部品を組みました。 合わせボルトとブリーダーボルトはチタンにしてバーナーで炙りました。 ピストンシールは純正新品。 パッドピンは数年前に買っておいたNプロジェクトのステンレスのやつです。 パッドはデイトナゴールデンパッドXを軽く面取り。 入手難のОリングはヤフオクとかにも売ってま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月10日 13:49 ぼっくんRRさん
  • フロントブレーキ回りフルOHその1

    キャリパーを割るので赤丸のボルトを先に緩めます。20数年前のキャリパーなのでボルトが固着してますw ラスペネかけてヒートガンで温めて外しました。ここは軽く緩めるだけで本体を取り外してからボルトを外します。 マスターのカバーも固着してたのでプラハンでコンコンやって外しました。ビスはステンに変えていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月8日 23:20 ぼっくんRRさん
  • 全体リフレッシュの巻

    全く乗らない&乗る予定も無いのに、突然思い立ってリフレッシュ開始。 マフラーは交換予定。 とりあえず全体をキレイにします。 メーターも交換予定なので、配線もバラシます。 フロントフォークは、ストックしてあったオイルシールとダストシールに交換。 今回は車両保存のため、大掛かりなリフレッシュ予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月12日 22:12 珠陽瑞さん
  • 社外メーター交換

    純正メーターでは正確なスピードが見れなくなったので、社外メーターに替えてみる事に。 新品で純正っぽさのある社外の安いものを見つけたので購入。 純正メーターを外します。 カバー開けてメーターを停めてるネジ3本とメーターのカプラーとか外します。 社外メーターを取り付けてケーブル類を戻して終了です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月4日 14:48 少佐@アテンザさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)