ヤマハ マジェスティ125

ユーザー評価: 4.2

ヤマハ

マジェスティ125

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - マジェスティ125

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • 【冬対策】 ナックルバイザー加工&装着

    ハンドルカバー、ナックルバイザー、ナックルガード どれもこれも取って付けた感が強く、ホントは余り好きじゃなくて今まで付けたことがありませんでした…が、 朝が早いこともあり冬になるとグローブを着けてても指先の感覚が無くなります。また雨の日はもっと最悪で水がじんわり染み込んできて帰り道は冷えすぎてマ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年11月25日 00:03 ◆ぽこさん
  • 外装カウル交換

    格安社外パーツなだけに、取り付けに少々手こずりました(笑) 取り付けビス(5mmタッピング)の欠損が判明。 中古にはよくある事。 ライト周りはカーボン調に変更。 ばらしたついでに、ヘッドライトバルブも、エブリィやキューブに装着したのと同じバルブを装着(H4)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月6日 14:32 natsutomunさん
  • 【カーボンリアフェンダー✨】欲しかったWirusWin製を装着してみた!

    機能はさて置き、外見的に欲しいパーツと言えば! 今のところ ・社外フロントフォーク ・大径ローター ・4podキャリパー ・ステンメッシュホース ・リアフェンダー その中でもリアフェンダーは実用性はともかくw 通勤で見かけるシグの方が変えてまして『そこまで目立つ物ではないけど、付けてる人が少な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月25日 12:23 ◆ぽこさん
  • 純正サイドバイザ取り付け

    以前寒さに耐えられずに自作したサイドバイザーですが、勇気がないため通勤以外には使えず、本物をつけることに。自作品と本物の図 ( ´∀` ) 純正品はステップのネジを利用して取り付けるタイプ。 ネジ回しができる方ならどなたでもできます。 元々のネジを外し付けこみます。バイザー上部には両面テープがつい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月24日 16:01 j_taroさん
  • 梅雨の晴れ間に貯まったパーツをやっちゃいますか!

    このところ仕事が忙しく、土曜出勤が多くて。 用事のない日曜は雨だったりで、買っておいたパーツたちがたまってました。 今日は午前中は、3男の吹奏楽部のミニコンサートがあったのですが、昼からは奥様を仕事場まで送った後はフリーなので、やっつけていきます! まずはこれ!棺桶ではありません。 一台分の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年6月16日 17:47 日亜Pさん
  • サイドバイザーで足元防寒!

    ワイズギアのサイドバイザー。皆さん取り付けておられる方多いですよね。 結構いい値段なので迷っていたんですが、ヤフオクくじで20%ポイントバックが当たったので、ポチりました。 取り付けはかんたんで、ステップのタッピングに共じめして、上半分は両面テープです。 思っていたより薄い作りで、タッピングネジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月3日 17:19 日亜Pさん
  • リアスポイラー装着

    今回はフルエアロ最後のリアスポイラーを 装着しました。 今回もボディに当たる部分は隙間テープのお世話に。 100均の隙間テープ2個を、フルエアロで使い果たしました。 現在、タンデムバーを装着しているのですが、リアスポイラーを装着すると、タンデムバーの装着が・・・ そこでタンデムバーをかさ上げし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月19日 21:52 バツ○さん
  • スクリーン? (マジェスティ125 Fi)

    風を モロに受けると しんどいので エアデフレクター? スクリーンエクステンション? ダブルスクリーン? 着けてみたぁ〜! なんか・・・イロイロ 大丈夫かな? ( ̄▽ ̄;) テスト走行 あまり目立ってないし 良いね〜! マジェスティ125のスクリーン 弱い気もするし この社外スクリーンも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月2日 16:58 さん
  • フロントマスク装着

    今回はフロントマスクを装着する事にしました。 フロントマスクは純正のフロントパネル?を外して被せる形で装着するので、加工とか しなくて済み簡単に装着できました。 フロントマスク装着には、純正部品をここまで外さなくては装着できなく・・・ 外した部品は倉庫行となりました(>_<) 装着前に・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月13日 19:30 バツ○さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)