ヤマハ マジェスティS

ユーザー評価: 4.6

ヤマハ

マジェスティS

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - マジェスティS

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレー動画あり

    N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレート ガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 16:00 YOURSさん
  • ボックス取付

    ベース取付。どこまでネジを締めれば良いか分からず、赤いカプラー?みたいなものが凹んでしまった。いいのかなぁ? 取付完了、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月2日 17:54 ひろぴ45さん
  • リアボックス購入

    とうとうシャドを購入。楽天でポチり。 34です。本日、取付予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月2日 10:13 ひろぴ45さん
  • ヘルメット ショウエイ ギャラリー大阪さんにて、シール貼り替え依頼〜

    SHOEI GALLERY OSAKA ショウエイ ギャラリー大阪さん(新大阪近く)に事前アポ取って、あるお願いをしに参りました〜。こんなところにこんな素晴らしい直営ショールームがあったとは!! 実は、持っているショウエイX14マルケスモデルに貼られているエマージェンシーシール?が粘着力なく剥がれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月4日 00:58 マジェス333さん
  • 夏用スマホホルダーの作成

    このバイクを買った直後にスマホホルダーとUSB電源を装備したかがわちょうですが、当初急な雨を予想して雨天対応型のホルダーを使っていました(以前に投稿した整備手帳を参照)が、周囲の気温が上がってきたことによりナビを使うとスマホがオーバーヒートしてしまう現象が発生しました。 よって夏場のオーバーヒート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月3日 17:46 かがわちょうさん
  • DAYTONA スマホホルダー クイックタイプ

    マウントバーに取り付ける デイトナ スマホホルダー 自分のiPhone XSのカバー付きに ピッタリ♪ジャストサイズ モノタロウで2.990円 以前グランドアクシスに装着してて 作りと機能が良かったので再購入 外れる事は無いと思いますが シリコンパットでも固定できるので 心理的にと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月29日 20:51 syun96さん
  • 今日だけ休めたんで、スマホホルダーつけました!

    世の中は、オリンピックで盛り上がり、4連休ですよね! 私は相変わらず休日出勤で、最終日だけ休めました。 届いていたスマホホルダーを付けようか。 評判良さそうな、カエディアです。 せっかくなので、ワイヤレス充電のタイプで。 4隅が閉じるタイプは、ちょっと大きすぎてパスしました。 とりあえ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月25日 23:22 日亜Pさん
  • クアッドロック スタビライザー追加

    クアッドロック、スタビライザーを追加 振れるストロークが長くなったけど、これで大丈夫なんか?と思える動きをしている。 効果は期待。スマホ壊れませんようにー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月20日 23:59 rizthさん
  • 純正ウインドシールドフレームマウント取り付け

    光軸調整で何度も外したフロントパネル。 今回もサクッと取り外し。 ノーマルブラケットを取外し付属されていたブラケットへの交換。 ステーやらラバー類の取り付け中。 あとはシールドを取り付けるのみ。 シールド取り付け作業前にパネルにはAZアクアシャインクリア(ガラス系コーティング)を一週間かけ3回重 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月11日 13:58 Takepapariderさん
  • メットインポケット取付

    保険書類とかメンテナンスノートとかを入れとく用。 タッピングビス6個で留める。 下穴を開けるドリルやキリを用意し忘れたので時間かかったけど道具さえあれば簡単。 シート外して作業すると楽。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月10日 17:24 おがちょさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)