ヤマハ マジェスティS

ユーザー評価: 4.6

ヤマハ

マジェスティS

中古車の買取・査定相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - マジェスティS

トップ グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレー動画あり

    N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレート ガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 16:00 YOURSさん
  • ストップランプ用の電源取り出し

    シートを外して、右側にコネクターを外します。 確か、白い方がウィンカーで黒い方がストップランプ。 ついでにETC用の電源も出しました。 ヤフオクでポチって次の機会につけたいな。 バッテリーのところからコネクターで出しました。 リアボックスのストップランプの配線を、 このコネクターに挿せばOKの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年10月20日 07:39 こっちっちさん
  • 陽極酸化 チタン

    用意したもの。 コーラ、9v電池、アルミ箔、ワニ口クリップ、電線、タッパー ダイソーで揃うと思います。 陽極にチタンを付けてコーラにダイブ、陰極をアルミ箔へ 9V で 茶色っぽい 18vでキン色っぽい、27vで族にに言う焼きチタンカラーになりました。 電圧を上げていくと 水色、黄色、ピ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2018年9月14日 01:26 超まっするさん
  • SHAD SH45 購入取り付け

    SHAD SH45 を購入しました。 鍵なくても開け閉め出来ることが好評なので。 ちょっと大きいかなとも思ったけど、 小さくて後悔するよりと思って。 あらためて見ると、大きいです。 これって車体からはみ出すんじゃなーいって。 横からの感じ。 そんなに大きすぎることもなく、良いバランスです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年10月13日 10:04 こっちっちさん
  • マジェスティS自作バックステップ製作・取付け

    マジェスティSはもちろんスクーターですが、ライティングポジションで足を伸ばして乗るのがどうも抵抗あり、あくまでもスポーツバイクのようにバックステップを取り付けた様に足を曲げて乗りたいんですよね~。 と、いってタンデムステップを流用するには不自然で、なんとかならないかなぁ~、っと。 バックステッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月16日 21:24 マジェス333さん
  • セパハン×マジェスティS装着!

    装着してみました☆ 以前紹介しました、hurricane製のジュラルミンセパレートハンドルですがコーケンアルマBOX完了後やっと取り付けしました>< こちらがコーケン処理済のセパレートハンドルです。それではいってみましょう!! こちらが半原型でございました。同メーカーのBMコンチキット(22.2π ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月10日 13:29 ひーとはいさん
  • 純正グリップヒーター スイッチ移動

    納車の時から気になっていたヒータースイッチ どうも目線との角度が合わないのと 変なとこに付いてるな ってことで移動しました 作業時間は、数分でスッキリ! 角度もバッチリ! 材料は、タイラップ と ビラカンだけど 振動は大丈夫みたい!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年2月25日 12:36 Shonan☆Seaさん
  • B+COM SB6X

    B+COM 取り付けます。 前方 後ろから。 ギリギリでしたが装着したままメットインに入りました。 メットサイズ sz-ram4 XL

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月7日 17:52 超まっするさん
  • 陽極酸化 実戦⁉️

    ブレーキローター用 64チタン ボルトが届いたので陽極酸化したいと思います。 上から18-20-26-30-36-45-60v 隠れるネジ部分で色合いチェック 左から0-10-12-14-16-20v 結局は金に一番近い、ブロンズの14Vにしました。 1本だけ回しすぎて16vいってしまったので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月24日 17:54 超まっするさん
  • 実用性キーホルダー 作成。

    鳶職用のギヤラチェをキーホルダーにしてみます。 ミラーの調整なでする時、工具袋出すの面倒なのでキーホルダーにします。 鳶職用は落堕防止の穴が空いているので長さを詰めるだけで終わりです。 ギヤも90と滑らか仕様です。 完成でしす。 TONEのキーホルダー買うとギヤで3000.スパナで1500 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年2月19日 16:38 超まっするさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)