ヤマハ マジェスティS

ユーザー評価: 4.6

ヤマハ

マジェスティS

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - マジェスティS

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • グリップウォーマー180Aの取付

    ウインターグローブを使用していても走行時の指先の冷えに耐え切れず、ヤマハ純正アクセサリーのグリップウォーマーを取付しました。 左グリップの固定に使用する接着剤は付属していないので、パーツクリーナー等も事前に用意する必要があります。 取付・取扱説明書が付属していますが、車種別の詳しい取付方法は記載 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年12月16日 18:26 4416.Mさん
  • 電装パーツ取り付けパート2

    今回はこいつを取り付けていきます!値段は2,899円と破格です!届いた現物を確認すると、作動は問題なくできました。またLEDの線もとても丈夫に感じました。 一点、何があるとすれば箱の中で若干丸く曲げ入れられていたので跡がついており、真っすぐに伸ばすのに時間がかかりました。 薄い板に洗濯バサミで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月26日 17:00 ひーとはいさん
  • ウインカーをLEDバルブに変えました

    前後こちらのバルブに交換しました。 全く問題なく動作しますが、リレーも交換しないと使えません。 新品のKOSO音付きリレーに交換しました。 とても明るく、目立ちます。 フロントはメーター部分までばらさないと交換は出来ません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月25日 16:48 龍ノ介さん
  • ピカキュウ!

    18の純正シガーをつけるため便利なヒューズとホルダーを買いました。 16のヒューズboxにはもちろんありませんので追加です。 名前はピカキュウ! ピカーッて言って電気放つモンスターに似ていますね。 18の配線図はヘッドライトリレー茶青のエンジン始動信号が入ってからのONになります。 同 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月16日 21:40 超まっするさん
  • ハザード取付

    ハザード取付しました。 1番定番で綺麗に取付できるのはS-MAXのスイッチボックスの流用ですが、アクセルワイヤーの交換は面倒なのとスイッチ類は左にあった方が運転中の操作がしやすいので今回はスイッチ増設して取付しました。 使用したものはスイッチとウインカーリレーと整流用ダイオード2個とエーモンのカプ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年9月12日 15:49 y.hさん
  • メットインに照明を付けてみる 【車両取付け編】

    作業しやすいようにシートを外します。 外したついでにシートバックポケットも取付けます。 説明書どうりの取付け方法じゃないですが・・・ 別にいいんですww LEDユニットは両面テープでペタっ! 配線をします。 シートを取り付けてマグネットスイッチも取付けます。 メンテナンス時にメットインボック ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年9月2日 16:35 AHRのび太さん
  • メットインに照明を付けてみる 【ユニット製作編】

    エーモンのLEDレンズカバーを使ってメットインスペースの照明を作ります。 カバーは既製品ですが中身は自作します。 ユニバーサル基盤をレンズカバーに合わせてカットして、チップLEDと抵抗の回路を作ります。 順電流60mAですがそんなに爆光にする必要もないですし、耐久性も考慮して30mAで使用しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月2日 16:13 AHRのび太さん
  • SMAX キーシリンダー、給油口

    まずフロント外します。 キーシリンダー側を8mmソケットでワイヤーとシャッターキー、キーシリンダーはT30を2個(L型レンチ)で外します。 給油口側は 1.フューエルリングを細くて長いマイナスドライバーを駆使して外します。 2.給油口を開けてT20を3本外します。 3.アース、うらのステ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年5月16日 20:34 超まっするさん
  • 12V電源

    ホーンの所の星ねじ2本外す。 竹箸を削って薄くし、トントンとやると爪が浮きます。 ライト側にずらして外す。 これがグリップヒーター用。 電源スイッチONで電気が流れます。 ない年式もあるみたいです。 キジマ カプラーハウジング 090MT防水カプラー3P 線をつなぎます。 キーシリンダーの下に穴を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月3日 19:57 nihondairaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)