ヤマハ MT-07

ユーザー評価: 4.61

ヤマハ

MT-07

中古車の買取・査定相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - MT-07

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • ECU書き換えの感想

    以前からMT07の気になるところ 極低速でのトルク特性を改善したく、 みんカラで、多くの人のECU書き換えを行なっているSLAPPERさんに、初めて連絡を取り、お願いする事になりました。 車両の仕様と書き換え依頼内容を 以下の様に伝え、ECUを郵送にて送らせて頂きました。 [カスタム内容] 吸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 20:44 Jack-Gさん
  • ECU書き換え動画あり

    購入時より気になっていた中低速域の強烈なエンブレとドン付きの軽減を目的にECUの書き換えをしました。 それまでにアシスト&スリッパークラッチの取り付けでエンブレはだいぶ 軽減されてはいたのですがドン付きについてはそのままだったので。 これはECUを書き換えないとどうも解消できそうにありません。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月26日 20:24 KUMMERさん
  • ecu書き換え

    ecuの書き換えを行いました! しかも自分で! イヤー無理!そんなスキルはございません! みんカラを観ているとSLAPPERさんが書き換えをしているらしい! でも友だちでもないのに無理だなぁと思ったのですが、勇気を出してメールしてみたら快く書き換えして頂けました! しかもやり取り初めて4日で完了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月18日 18:21 ゴルフ13@とみぃさん
  • ECU&サス調整

    どうした訳か、パーツレビューへの投稿が出来ないので(画像がアップロードされません)、整備手帳へアップします。 書き換えたECUを確認するため、日の出と共にホームコースの県道15号で朝練。 この書き換えで強烈なエンブレが無くなるのは判っていたので、その他回転域によるトルクの出方やアクセルの付きな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年10月4日 11:14 m.oyaji 隊長さん
  • FT ecu 書き換え

    リズムよく走るには、どうしても強烈なエンブレが邪魔になります。 プラナスマフラーに換えて少しはエンブレが軽減されましたが、根本的な解決にはならないので、ECU書き換えをSLAPPERさんにお願いしました。 アクセルオフ時の燃料カットの解除と、排気プラナス、吸気ダクトカットの仕様に合わせた燃調マ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月29日 20:15 m.oyaji 隊長さん
  • ECUの書き換え

    この前ぼん凡ぼん☆さんの整備手帳を拝見してたらECUの書き換えをされていまして、前々から興味があったので話を伺いSLAPPERさんにECUの書き換えをしていただきました。 内容は ・リミッター解除 ・ファン作動温度変更 ・ハイオク仕様 ・燃調マップ変更 ・スロットルオフ時の燃料カット解除 ECU ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年5月21日 05:49 バジルーラさん
  • ECU書き換え(SLAPPERさん)

    ・みんカラで有名なSLAPPERさんに、ECUの書き換えをしていただきましたw ・サイドカバーを外すのに3日もかかるという私の失態にも関わらず、あっという間に書き換えて返送いただきました。ありがとうございました! ・書き換えていただいたのは、  トップスピードリミッター解除(あり)         ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月1日 15:53 ぼん凡ぼん☆さん
  • ECUの書換え

    前回のエアフィルター交換に引き続きECUの書換えを行いました。 書換えはSLAPPERさんにお願いをしました。 お願いしました仕様は ・トップスピードリミッター解除  →解除 ・レブリミッター回転数変更  →変更なし ・ファン作動温度変更  →100℃→95℃停止 ・ハイオク仕様の点火マップ   ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月1日 22:20 しゅうちゃん@えぼ10さん
  • ECU書き換え

    MT07のネガな部分(低速時のドンツキ、エンブレの強さ)を解消するためにECU書き換えしました。 書き換え内容 ・スピードリミッター解除 ・純正エアクリ、吸気ダクト取り外しに合わせた燃調。 ・ハイオク仕様の点火マップ ・冷却ファン動作温度の変更  105℃→100℃ ・スロットルオフ時の燃料カッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2020年4月27日 09:54 こーたん2001さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)