ヤマハ NMAX

ユーザー評価: 4.63

ヤマハ

NMAX

中古車の買取・査定相場を調べる

補強 - 整備手帳 - NMAX

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • エンジンハンガーブッシュ交換。

    エンジンハンガーブッシュを強化品に交換します。 ラジエーターガードを外す ↓ o2センサーのカプラーを抜く ↓ マフラーを外す ↓ エンジンハンガー左右のセルフロックナットを外す(下14mm、上12mm) ↓ エンジンハンガーのボルトを抜く ↓ エンジンハンガーをずらしブッシュを交換する(カラー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年9月30日 16:53 く~ま♪さん
  • フェンダーカット

    普通のNMAXのお姿 これからフェンダーカットです。 切った残骸 あたかも純正にありそうな 姿にしたいので、カット部分など ヤスリで角を無くし、丸みをつけました。 ナンバー装着で激変です。 NMAXはタイヤが太いので、フェンダーをカットしたことで、余計に存在感が増します(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月29日 14:07 なおBASSARAさん
  • マフラースライダー取付

    BEAMSのEVOIIにマフラー交換したのですが、 純正マフラーは3つのボルトで固定に対して、EVOIIは2つのボルトとバンド2本で固定になります ですから、ボルト穴が一個余ってしまいました (歪な赤丸のところ) 穴を放置してしまうと、風雨でネジ山が錆びてしまうと恐れがあります そこで、マフラー保 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月3日 20:20 ばいとわさん
  • なんちゃって除電ボルト7

    なんボシリーズも7回目を迎えました。 さすがにやりつくした感じで、もう着ける場所が見当たりません…  という事で、今回で最後になると思われます(+_+) まずはエキパイ まだ納車4か月で、綺麗なもんです。 kazuさんより「錆に注意だよ」というアドバイスをいただいたので、入念にチェック!今のと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年10月13日 21:46 ろっし46さん
  • 自作除電ボルトの取り付け(’18.02.25)

    こんばんは〜🌃 今日のお昼からやっている弄りオフの締めくくりはJusticeライダーさんからタダで頂いた除電ボルト🔩の取り付けです✌️ タダで貰った上に取り付けまでしていただきました…💦 何から何までありがとうございます🙇‍♂️ まずは純正ボルト🔩を外してJusticeライダーさん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年2月26日 00:02 SKY Jsonさん
  • なんちゃって除電ボルト6

    先日発表した新型を取り付けるには、余りにもリスキーな場所だったので、オーソドックスな「なんボ」を装着。  空いてる穴にねじ込むだけなら新型の方が良いのですが… 実は前々から考えていた場所だったのですが、「外していいのか?」という疑問とビビりで、躊躇しておりました…(ー_ー) で、ここはどこなん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年10月11日 21:16 ろっし46さん
  • センタースタンド補修。+α

    会社後輩のNMAX センタースタンドが折れた!とのこと。 YAMAHAにクレーム入れるも購入後2.5年なら保障対応するそうで。 この車両は3年経っていたので対象外。 折れたのは踏ん張るところ。 まずは溶接に向けて塗装部分を削りました。 そして次は折れないようにモリモリにして!というリクエストもあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月6日 12:59 アキラΧさん
  • ポリマー・ガラスWコーティング

    zero-oneの ポリマー・ガラス Wコーティングしてみました 今回評判良かったので zero-oneの プレミアムポリマーコーティングと プレミアムガラスコーティング 使ってみました プレミアムポリマーコーティング後 プレミアムガラスコーティングを 4日に渡り 4回塗布 磨き込み 4日目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月10日 14:51 cantabileさん
  • 除電ボルト取付🔩

    前回除電ボルト🔩を作れないのでアーシングをした作業を投稿した際、アキラXさんから除電ボルトありますよとメッセージが届き、6本お安く譲っていただきました。 右サスペンション 左サスペンション エアクリ2箇所とホーン取付部 最後にインジェクション部がよく分からず(暑過ぎるため外装外しも面倒になり)ラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月21日 11:11 ひろひろhsさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)