ヤマハ TW200E

ユーザー評価: 4.3

ヤマハ

TW200E

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - TW200E

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • れすとあんぬ12

    みなさんは真似をしないでね。 駄目なオッサンのフロントの浮かし方。 フロント周りのがたつきカックンの原因はキミだ!と思っていたがベアリング周りは大丈夫みたい。 大丈夫みたい。 既にテーパーベアリングを発注済みだからどうしようか迷ったのだがステムナットの弛さが気になったので一応組み直してみる。 綺麗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月5日 17:56 キリコ137さん
  • れすとあんぬ番外編3

    フロントフォークイニシャルアジャスターのOH このワッシャーがインナーの中で引っ掛かっていて救出に難儀した。 そもそも力が掛かる場所にアルミとか有り得ない。日本はまだまだアルミ信仰から脱却出来てねー有り得ね~アリエンヌ婦人 スナップリングの溝が浅すぎるから脱落するんだよ。 浅い溝なら脆いスナップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月27日 20:22 キリコ137さん
  • れすとあんぬ6

    汎用フロントスタンドが使えない事が露呈した。車の車載ジャッキで悪戦苦闘するも上がるのはリアばかり。 頭を抱えながらふと見上げると!おや、この駐輪場の骨って太ましい。試しにぶら下がってみたがびくともしない因幡物置。 自転車に飛び乗ってペダルを漕いだら2分でアストロでさぁ😃 よゐ子は絶対に真似をしな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月25日 14:29 キリコ137さん
  • れすとあんぬ番外編2

    最近ヤフオクとメルカリとクリーマ(だっけ?)がガンガン動き出しているので、そちらに時間を取られっぱなしでTWを構ってあげられないなってウジウジしながら発送作業をしていたら100円で落札したフロントフォークが届いた😃 100円+送料なのに丁寧にプチプチで…たぶんプチプチだけでも200円掛かってる。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月21日 17:29 キリコ137さん
  • チェーンスライダー補修ダイソーパテ37600km

    チェーンスライダーが劣化で取れて、チェーンがスイングアームに干渉してるっぽい 走っててチェーンがたるみが出たら、金属音がしてるのと、スイングアームが若干削れあり 37600km ダイソーパテ100円A B混ぜて固まるタイプ ガッチリパテで貼り付けてやった チェーンスライダーって交換となるとスイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月1日 09:48 プレアデス☆さん
  • フロントブレーキキャリパーオーバーホール&ローター交換

    交換中写真撮り忘れしたので交換作業終了して、試走後です。 パットはリニューアルしたゴールデンパットX(改)をチョイス。まだ当たりが出ていないので効きは緩めでした。 外したローター&ボルト。 結構腐食?サビ?進んでます。 新車当時物が付いていたらまだ純正出るので交換をお勧めします!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月5日 16:40 堕天使ナースマンさん
  • フロントスプロケット交換

    非力な車両の為、Lowギヤード傾向なのでLowギヤ側の伸びがないのでフロントスプロケットを純正の14Tから15Tへ変更します 画像は14Tで交換前に装着していたスプロケットです シートとガソリンタンクを外す リヤブレーキ調整蝶ナットを外す、リヤアクスルナットを緩めチェーンの張りを緩めておく リヤブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月18日 07:20 ライダーピカチューさん
  • リアブレーキシュー交換

    リアブレーキの効きが悪く、シューの交換とドラム清掃しました! あんまり減ってなかったけど、せっかくなので替えときました! たぶん、前のオーナーさん…ドラムから伸びてる可動する棒の取り付け方が悪かったと思う… 残量ゲージの端まできてたから、シューがないもんと思い込んでました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月28日 23:26 トッポの自由時間さん
  • XSR900 純正リアサスペンションをTW200に取付

    どうも純正サスは経たってるのか柔らかすぎるのか走行中に段差があると車体の突き上げでイマイチ乗り心地が悪い気がします。ネットで調べると他車のサスを流用するのが有効みたい。MT-09のサスを流用する記事があったので参考にさせていただきました。XSR900はMT-09兄弟車でサスが長さ的にTW200と同 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年12月14日 19:31 たまバイカーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)