ヤマハ TW200E

ユーザー評価: 4.3

ヤマハ

TW200E

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - TW200E

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • フロントブレーキキャリパーオーバーホール&ローター交換

    交換中写真撮り忘れしたので交換作業終了して、試走後です。 パットはリニューアルしたゴールデンパットX(改)をチョイス。まだ当たりが出ていないので効きは緩めでした。 外したローター&ボルト。 結構腐食?サビ?進んでます。 新車当時物が付いていたらまだ純正出るので交換をお勧めします!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月5日 16:40 堕天使ナースマンさん
  • フロントブレーキオーバーホール『その②』(9,285km+8,000km)

    オーバーホールなので、キャリパーシール『4JG-25803-00』は4種類のシールが全てセットで入ってました。 古いシールを外したら、竹串を使って溝を綺麗にしました。 シリコングリスを塗って各溝へシールを装着していきます。 ピストンの外側にも、シリコングリスを薄く塗って挿入してやります。 手 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月4日 18:26 たけちん。。。さん
  • フロントブレーキオーバーホール『その①』(9,285km+8,000km)

    パッドだけ交換して終わろうと思ったけど、スライドピンがうまく外すことができず、破壊してしまったのでオーバーホールする事になりました。 マスターシリンダー、ブレーキホース、ブレーキキャリパーをバラしておきます。 それぞれのパーツは中性洗剤やパーツクリーナーで綺麗にしておきます。 さてまずは、ピスト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月4日 17:58 たけちん。。。さん
  • フロントブレーキピストン固着

    先日、フロントタイヤをポン付け交換時にキャリパー内のピストンが指で押しても戻らず、固着していることを発見しました。 ここは命にかかわる部分ですので、そのまま近所の行きつけのバイクやへ直行! あ、こりゃ交換しないとダメだ…ということで、部品発注 ・フロントブレーキピストン交換+他オーバーホール ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年10月11日 19:04 まんじゅさんさん
  • キャリパーシール、フルード、エアクリ交換

    14440キロ交換 まず、フロントのききが硬いし、かなり握らないときかないから、ピストン固着だろうと思って分解 ピストン2個で4個シール交換 ピストンは多少の汚れはあったが、激しい訳ではない。研磨して、フルードも新品へ100ccもいらないくらい 掃除前のピストン パッドを点検 まだ山はあるが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月5日 16:48 プレアデス☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)