ヤマハ TW200E

ユーザー評価: 4.3

ヤマハ

TW200E

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - TW200E

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • オイル交換

    スプロケット交換する際にオイル交換。今まではWAKO'Sプロステージを使用していましたが私のTWはオイルが直ぐ汚れる気がします↓なので頻繁に交換しようと思い約半分の価格のこちらを使います。普通に使えそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月5日 10:36 B級ネオクラシックさん
  • キャブ ドレンスクリュープラスドライバーで開け

    キャブの下 ドレンスクリュープラスドライバー🪛で開けたがすぐ燃料出てきた ゴミで出ない時あるらしいがうちのは大丈夫 ジョグがちょうどそうだった為

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月23日 12:45 プレアデス☆さん
  • バルブクリアランス

    バルブクリアランスを調整しようと思います。 下の方に17のソケットで回して圧縮上死点を出します。 矢印と記しを合わせます。 シックネスゲージです。 エギゾースト側は、0.11〜0.15で調整です。 イン側は0.05〜0.09です。 あんまり追い込むと、回らないエンジンになるとか。なので、エギゾース ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月15日 18:49 ユワッキーさん
  • やっぱり絶不調(ToT)

    前回、キャブレターをOHしてプラグ真っ白、チョーク引いてないとエンストのセッティングを出したくて、エンジン始動、、、、。かからん。あれから、また不動車に戻ってました。蹴って蹴りまくる週末の趣味の時間。 年末の大雪。家の前でカッコよく写真撮ってますが、不動車です。30分鬼のようにキック蹴ってますが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月22日 19:27 ユワッキーさん
  • まったくエンジンかからん。

    ナンバー取ってライドオ〜ン、、、。スカチューンでバッテリーレス。20分近くキックを50回くらい。 それでもかからん時はかからん。手元に来てから、まだ2回20キロ程度しか乗ってません。やっぱり、ヤフオクのTW200は期待を裏切りませんね。 素人ながらネットの情報を頼りにキャブを分解。 素人な私がバラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月11日 23:08 ユワッキーさん
  • キャブ夏位置戻し 目張り一部分撤去4/7

    キャブ夏位置戻し 目張り一部撤去エンジン前の上側

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月7日 10:20 プレアデス☆さん
  • シールガード交換

    スイングアームを外したら取り返しがつかない事態になるので、一部切断して組み込みました。( ̄▽ ̄;) 手抜き整備 装着状況 上側 いい感じ😊 これでチェーンがスイングアームに干渉しない 下側の状況 中央辺りで1ヶ所切断しましたが、チェーンが当たることは少ないのでOK牧場❗😊 パン切り包丁🔪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月8日 11:41 まんじゅさんさん
  • エンジンキャブレター周り保温

    11/4 朝の気温が下がる 暖房入れないと寒い気温になった今年初ストーブ入れた 保温2018verそのまま 写真はハンドルカバー 3シーズン目使い回しだが2シーズンで雨がすぐに染み出している キャブレターアイドリングを上げる 12時の位置であわす 右3時方向まで上げる(夏場の位置マーキング) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月4日 22:16 プレアデス☆さん
  • アイシング対策エアクリ温度計その後

    2019初通勤1/3木曜 7時15分〜7時50分 車はまだ少ない 朝、外のダクトにセンサーつけた室内時計下温度計-1度 朝一はチョーク半分かけないとすぐエンジン止まるから3分くらい暖気して出発 神社ルート〜穂先セブンと全く好調 朝一は右側はエンジンを全面に目張りが効いている模様 チョークはテー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月3日 11:22 プレアデス☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)