ヤマハ VMAX

ユーザー評価: 4.86

ヤマハ

VMAX

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - VMAX

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • ブレーキダスト簡易清掃

    エアでプシュー 結構出ますね。何で今までやらなかったんだろ。カンタン過ぎる。 リアもプシュー

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月11日 17:14 コブラ兄貴さん
  • Vmax17 60th anniv グリスアップ ベルハンマー

    クラッチレバーをベルハンマーでグリスアップして感触が良かったためブレーキレバーなどもグリスアップしました。 これは納車時にグリスアップしてもらった後だと思いますが、見た目では良さげなグリスが使われています。 が、シャフトがすでに金属光沢を持っていることからわかるように磨耗が始まっています。 つ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 23:28 star of roadさん
  • Vmax17 リアブレーキ 揉み出し

    フロントに続きリアブレーキも揉み出しします。 まずは水洗して、乾いたところでピストンを押し出して清掃しますが、若干錆びている箇所がありました。 マザーズをつけて錆びを落として フルードを交換して ボルト類の頭はドリルチャックに挟んでからボンスターでサビ落としをしてから、これらのパーツにはもれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月15日 19:59 star of roadさん
  • Vmax17 車検前整備 ブレーキ揉み出し

    Vmaxの車検が近いため、真面目に整備します。 3年目にしてはやれ感があります。確か一回融雪剤を撒かれた道路を走ってしまったためかもしれません。 キャリパーを外して 揉み出しして バリアスコートをしておきます。 こんなところも気になったため フロントホイールを外して ネジを外します。 これは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月11日 19:07 star of roadさん
  • フットポジション&ブレーキペダル高さ調整

    純正からベビーフェイスのバックステップに変えてから少し気になっていたことがある。 それは、"リアブレーキが踏みにくい"ということ。 ブレーキングのたびにかかとをずらさないと足首がつりそうになるくらいブレーキペダルの位置が低い(°_°) バイク乗る上でかなり致命的なデメリットなので大掛かりなツーリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月27日 17:44 「ジャッキー」さん
  • Vmax17 ブレーキ揉み出し

    Vmaxのブレーキのタッチが悪くなって来たためクリーニングします。 ピストンにブレーキダストが付いているのがわかるかと。 パッドのエッジにもダストがそれなりに堆積してます。 パーツクリーナーでブレーキダストをおおよそ落として ちなみにおおよそ落としただけでこれだけの汚れです。 さらに食器用中性洗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月30日 18:55 star of roadさん
  • Vmax17 Beringer ラジアルマスター点検・清掃

    5年以上前まだ土浦に南海部品があった時代に南海部品のデモで見かけてタッチの軽さから気にはしていたBeringerマスター、握力の弱い私的には是非とも入れたいアイテムでいつもの頭の片隅にありました。 しかし片側で7万円以上というお高い価格設定に加えVmax17に入れたという情報などが少なく、ずっと躊 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月9日 17:11 star of roadさん
  • フロントキャリパーOH

    いきなりピストンの写真ですが(笑)、次はフロントキャリパーのOHです。こちらのピストンはアルミ製でコーティングされているので固着やサビとは無縁です。ちなみに1キャリパー分で1万円ほどします。 爪楊枝を何本も折りながら外したオイルシールとダストシール。さすがに6ポット2個は面倒です。 外したキャリパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月27日 08:53 Driderさん
  • Vmax17 ブレーキ周り ブチ整備

    以前の整備手帳で気になっていたリアキャリパーのサビ、パーツをとったので交換します。 http://minkara.carview.co.jp/userid/266776/car/2079145/3938168/note.aspx シリコーングリスを封入して こっちはダストをきれいにしてナノコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月12日 22:30 star of roadさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)