ヤマハ WR250X

ユーザー評価: 4.68

ヤマハ

WR250X

中古車の買取・査定相場を調べる

内装 - 整備手帳 - WR250X

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • YZ250純正フットペグに交換 (右側)

    桶スポまでお散歩に行くには… 必ず凸凹の砂利道を走るのですが… WRは何故かスタンディングしづらい(´・ω・`)💧 諸先輩方の投稿を色々拝読しまして…|д゚) YZ純正フットペグがWRよりも幅広く 良い塩梅だそうで、小加工にて流用が 可能との事なので交換してみます! 交換自体は然程 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月10日 10:26 旋梵'sさん
  • YZ250純正フットペグに交換 (左側)

    続きです! 左側のフットペグも交換します。 こちら側は邪魔になるようなモノもないので ただ入れ替えるだけですね♪( ˙꒳˙ )ラクショ-! 可倒箇所の小加工は右側と同様に( ・∇・) 可動部のお掃除とグリスアップを済ませ、 YZ用のリターンスプリング入れて復元。 クレビスピンは使い捨て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月10日 17:25 旋梵'sさん
  • 【WR250】野口シート

    中古で購入したWRにはノーマル、ワイズギアワイド&ローシートが付いていた。 どちらもお尻には優しくないので、早々に輸出向けWRに標準で付いているシートを購入し、装着していたが、やはりお尻は悲鳴をあげた。 昔から気になっていたシート、あの野口装美のシート。 憧れのシートを導入。 幅を左右5ミリず ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月21日 16:27 くま019さん
  • グリップ交換

    ドミノのロードタイプグリップにしてみました。 ジータのレースグリップ。昨年10月に変えて、すり減りベタベタに… グリップ感や太さは良いけど、レース用です。 アクセル側はこんな感じ。クラッチ側ほどは劣化しないです。 久しぶりの黒いグリップ!取り付けはパーツクリーナーで濡らして入れるだけ。 最近はグリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 21:12 シーナさん
  • シフト&ブレーキペダル交換

    ZERO-Gペダルセット シフトペダルは6mmヘックスでボルト抜いて差し替えるだけなのでカンタンです。 ブレーキペダルも基本は取り替えるだけなので簡単ですが、ちょっと狭いとこゴニョゴニョしないといけません。 ブレーキペダルのボルトは新品取替えを推奨しておりましたので別途用意しましょう。純正部品15 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月6日 17:16 MahaLさん
  • ステムベアリンググリスアップ

    コチラも今まで一回も外した事のないステム。 ここまでやるのにFタイヤ、Fフォーク、ハンドル周りを外さなければならなく、かなり面倒な作業。 アッパー側のレース。若干の打痕 ロア側のレース。コチラの方が痕がクッキリ付いている。 とりあえず各パーツをパーツクリーナーで洗浄しベアリング類にはグリスアップ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月31日 09:03 kazpy@さん
  • DRC モタードフッドペグ 交換

    DRCのモタードフットペグを購入。 幅広で薄くて、ちょっとアップします! スプリングは別売り。セット販売すれば良いのに。 純正はこんな感じ。 右側を外すためにはブレーキペダルを外さないとペグのピンが抜けません。 左側は簡単! 取り付け後。 カスタム感でます。 取付けは難しくないですが・・・ スプリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月15日 22:40 シーナさん
  • 純正ハイスロ?

    R6のスロットルコーン 2C0-26240-00 1,474円 比べてみたらこんな感じで大差ない? WRノーマル 41.27mm R6ノーマル 43.28mm 計算してみると円周で5%アップ 完成 当然、見た目変化なし 乗ってみた感じは きもーちハイスロかなってぐらい(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月13日 17:34 Radioさん
  • グリップ交換

    購入14年目のWR250X。グリップが左右ともすり減ってツルツル。前から気にはなってたんだけど乗れないわけではないのでずっと先延ばしにしてましたがやっつけることにします。 今回は怪しいパーツではなく、デイトナのプログリップ#6010P、ゲルタイプをamazonで購入。(\3,300となってますが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月13日 15:14 wise666さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)