ヤマハ XJR1300

ユーザー評価: 4.69

ヤマハ

XJR1300

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - XJR1300

トップ その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • ステムベアリング

    随分前からステムのガタがあり お店に出すか自分でやるか悩んでましたが どうしてもこのベアリングにしてみたかったので決行しました フロント持ち上げ ほぼ全バラにしてステム外せる様にします ステムばらし ベアリングレースとベアリングが外れました 良く見ると打痕が凄く もっと早く変えるべきでしたね っ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年5月16日 07:41 sel39さん
  • LEDテールランプ 取り付け/34,100km

    テールランプが切れたので、ついでにLED化してみた。 仕入れはヤフオク BAY15D S25D 1157型 ダブル球 27連SMD 合計81連 1,700円+送料 http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=jpsub ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年1月9日 21:53 たぬすさん
  • TMR-MJNセッティング変更

    実はちょこちょことセッティングは変更していました。 8月中、お盆休みから半月…3回ぐらいセッティングを変えました。 MJ160→150(まだ濃いみたい) SJ27.5→22.5 PS3回転戻し(2回転戻しだと薄い) PAJ105→120 ニードル位置上から3段目→4段目 現在、こんな感じのセ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月1日 06:10 しの@さん
  • クラッチリリースピストンシール交換

    クラッチリリース付近からフルード漏れ確認! ぺけじぇいの宿命らしいのでピストンシール交換 ピストンシールをモノタロ◯で購入 見た目は、そうでもないが……! ピストンが錆サビ シリンダーも程よく錆! 取り出して清掃 磨きあげて綺麗に! クレシリコングリスをピストンシールに塗布 シリンダー内もグ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月26日 13:40 paopao8さん
  • ラジアルクラッチ交換

    半日ツーリングで左握力が非常にきつく、純正クラッチが重い為交換! まずは、カバーを取り外し! クラッチオイルをぬいて! 純正クラッチ部、上側からオイルぬいて! オイルリザーバーを付属ステーに取付 ブレーキオイルを入れた後にクラッチをニギニギしながらオイルを注入してエアぬき! クラッチ安全装置のコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月11日 22:00 paopao8さん
  • テールカウルを固定する部分の補修

    ずっと気になってたテールカウルのココの部分。 ボルトでカウルとフレームに固定されている部分なんですが両方割れてしまっている。。。 ココだけで済めばいいのですが、固定されていない事で他が割れてきてしまったりすると困るのでその前に補修します。 使用するのはディトナの型取り君で型とって ディトナプラリペ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月18日 22:57 えーぜっとさん
  • 素人がする汎用φ180 ビキニカウル取り付け

    ヘッドライト外してカウル取付ボルトセットを純正ボルトと交換して元に戻す。 そのままではカウルが入らないので取り付け穴を拡げる。 KSRで使用したリーマが役に立ったw ヤスリで仕上げては見たけど酷い状態; (見せられないよ) 更に固定もできないので、六角12mmボルト以上・幅1cm程度のゴムパッキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月25日 06:08 アメミヤさん
  • グリップヒーター

    ワイズギア製 他車種用を流用。 ショートしてるようで常にMAX! めちゃ熱いです! 直さねば・・・

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年4月1日 11:05 す け ん ニョーさん
  • グラインダーのスピード調整ユニット作製

    安いグラインダーにスピード調整ユニットを付けて、好きな回転速度で作業できるようにする。 必要なもの  延長ケーブル 200円(ダイソー)  タッパー 100円(ダイソー)  制御ユニット 400円(Amazon) 合計700円 Amazonで1つ400円程度で買えます。 「グラインダー スピード ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月24日 05:09 Z33@いわきさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)