ヤマハ XJR1300

ユーザー評価: 4.69

ヤマハ

XJR1300

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - XJR1300

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • 爆音対策

    会う人全ての人に煩いと言われるマフラー.... 自分では慣れてしまったのか、皆が口を揃えて言われるほど煩いと思ってなかった。 このインナーバッフルを取り付ける事にした。 半分キャタライザーぽくなってるタイプ。 そのまま付けても、あまり静かにならないので..... 金タワシを無理あり穴から2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年6月10日 20:10 Sn0wさん
  • 11回目の車検に備えて消音タイプのインナーサイレンサーに交換してみた。

    マーベリック製のサイレンサーはバッフルなしでは物凄くいい音なのですが、近所の目が気になるので通常はMVスリットのスポーツタイプ(画像左側)を使用していたのですが、明日から車検に出します。 スポーツタイプだと排気音がちょっと大きいと思い、サイレンサーと同時購入していた消音タイプ(画像右側)と交換しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月7日 19:50 Noabonさん
  • マフラー バッフル

    マフラーの、バッフル変えてみたので、音量測ってみました。 ノジマバッフルSYP504、STDって言うのを買ってみました。 音量的にはバッフル無し100〜2オバー、 以前から使っているV、93〜4 今回の、STD、97〜9ぐらいな感じでしょうか。とりあえず、しばらくSTD使ってみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月31日 15:56 YSM-TAKAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)