ヤマハ XJR1300

ユーザー評価: 4.69

ヤマハ

XJR1300

中古車の買取・査定相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - XJR1300

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • レストア日記 第34弾(負圧コックOリング交換)

    前にシール類を交換したのに何故かお漏らし発生 ダイヤフラム側のOリングが原因だった ここはYAMAHAでは単品で出ておらず、カワサキの車両で同じ物を使っていて部品が出る事が判明 候補の2つを頼んだけど670B1504をチョイス 燃料吸ってるから大きさが不安になるくらい違うw 無事にお漏らし止まっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月5日 13:30 たーちゃん.comさん
  • インシュレーター⁄プラグ交換

    インシュレータープラグ交換下準備 タンクサイドカバー取り外しエアクリ ボルト三本緩めます。 続いてキャブエアクリのバンドを緩め エアクリを後方ずらしてキャブより外し キャブをインシュレーターより外しエアクリにキャブをはめておきインシュレーターと キャブ隙間を空けインシュレーターを交換 キャブを車体 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月27日 18:23 XJR130005さん
  • インシュレーター交換

    XJR1300定番のインシュレーターのひび割れ。 2次エアーを吸うと調子悪くなるとわかりつつ交換費用が高いので後回しにしてました。 パーツと工賃含めて3〜4万ぐらい。 コーキング剤塗って誤魔化した見窄らしいインシュレータともやっとお別れです。 48000km時交換。 工賃払えないので自分で交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月25日 01:50 Z33@いわきさん
  • セッティング21

    ウオタニ5年で消耗 買い直しで 点火系が絶好調になったので ビックリする位ほんと変わりました なので またまたセッティングが大幅に変わってしまい、やり直しって感じます ウオタニは0で ファンネルは50 バルブシート3.2→3.4 MJ 152 JN OCFMN SJ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月26日 22:35 ガイ・マーティンさん
  • レストア日記 第20弾(キャブオーバーホール①)

    ちょびっと乗って眺めてたら なんか垂れてね?( ̄O ̄;) とお漏らし確認 いずれやらねばと思っていたキャブオーバーホールをやっていく 摘出 キタねー!!((((;゚Д゚))))))) めっちゃキタねー!!((((;゚Д゚))))))) 2番のみエアクリ側にもお漏らし。 インシュレーターはヒビ割れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月14日 19:56 たーちゃん.comさん
  • 😩ハァ〜疲れたセッティング22

    またまた変更です スロ〜を48にしていたのですが、エンブレが少し強すぎるので変更です。 SJ 48→50 SAJ 1-3/4→1-1/2 JN OCFMN→ OCFMP上から6段 MJ 152 ウオタニ設定0 ファンネル50 時間ある時に乗るか でも 😩ハァ〜 自分は病気ですネ FC ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月1日 17:15 ガイ・マーティンさん
  • 燃料コック交換

    何かガレージがいつもガソリン臭いと思ったら、燃料コックからガソリン漏れとるやんけ〜っ! で、シール類の交換の方が安いので、どうしようかと考えましたが、20年選手のコックなので、この際末永く活躍する事を期待して新品に交換する事にしました☺️ 取り外しはボルト緩めるだけですが、ボルトの根元の黒いガス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月6日 18:37 さくらはちいちいちごさん
  • レストア生活第六弾(燃料タンク編)

    カバー捲ると燃料臭い 23年経ち加齢臭が出ているw ってな訳で燃料ホースとシール交換していきます。 ツーリング中燃料漏れとか勘弁なのでwww 新品のシートは入りづらいので シリコングリスを(めっちゃうっすらね)塗布して、しっかり濡らしてから挿入します(伝え方何も間違っとらん 燃料タンクのシール ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月4日 18:27 たーちゃん.comさん
  • 下剤投入 WAKOS フューエンワン (38215km)忘備録

    下剤投入 WAKOS フューエンワン 投与日 2020.7.12 オドメーター 38215km タンク容量21ℓで、 満タン時に1本まるまる投与した。 下剤投入前のシリンダー内のピストンの画像です。 思っていたほど汚れてなかった。 さて、どれだけ効果が出るのか...... 後日再度 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月13日 19:50 Sn0wさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)