ヤマハ XJR1300

ユーザー評価: 4.69

ヤマハ

XJR1300

中古車の買取・査定相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - XJR1300

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • ヘッドライトLED化❗

    配線不要のデイトナのh4でハロゲンに近い4500kです❗ 余計な配線が無いので助かります❗ 消費電力が少ないのでアイドリング時のライトの光量も落ちず、アクセルレスポンスも気持ち良い気がします(*´ω`*)乗ってもないのにチマチマメンテナンスですq(^-^q)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月13日 21:17 lc的生活さん
  • ヘッドライトバルブ交換

    ヘッドライトが点灯しなくなったのでバルブ交換。奮発してLEDバルブ購入。 2023年10月5日。さて交換。h4用コネクタが溶けてました。掃除して接点復活剤シューしてLEDバルブ装着。なんとか点灯してるので大丈夫でしょう。翌日琵琶湖一周2泊3日のツーリングなので応急処置です。 2024年2月3日。コ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 20:51 hidefujisa888さん
  • ミニLEDウインカー交換ポジション点灯へ

    LEDウインカー点灯してみて光量問題なし。配線はプラスマイナスのかなり細い2本 xjrはフロントウインカーはポジションランプになっています。そこで整流ダイオードとCRDダイオードをつないでポジション側とします。画像の黄色の被覆がそれです。青い被覆は整流ダイオードのみでウインカー側とします。 ヘッド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 17:01 miizさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)