• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月01日

Z4M S54エンジン故障原因のM6X16フィリスターヘッドスクリューについて(たった一個231円のボルトだけど...)

Z4M S54エンジン故障原因のM6X16フィリスターヘッドスクリューについて(たった一個231円のボルトだけど...) 前回のブログで書いたように、S54エンジンが壊れた事象は...
タイミングチェーンによって駆動される“インテークVANOSギアユニット”を、カムシャフトに接続する為の6本のボルトが破損し、インテークカムシャフトが回らなくなった。エンジン内部には、VANOS部の飛散した破損部品の破片や、鉄粉なども多く確認。VANOS部の破損による二次的な影響として、インテークカムシャフトが回転出来ない事で、インテークバルブがピストンに衝突し、インテークバルブの曲がりや、それに伴う部位が損傷。
と言うものでした。

その破損を見るとまさに剪断(せん断:挟み切るように、物体や流体の内部の任意の面に関して面に平行方向に力が作用すること)されたように見えます。実際海外ではしばしばこのボルトのせん断が起こっていて強度不足が指摘されているようです。

この原因となった6本のボルトは下図の5になります。(画像クリックでReal.oemのサイトが開きます。

下図によれば、5 PN:07119919965 フィリスター ヘッド スクリューは2006年4月で生産中止、PN:07129905536に置き換えられています。
PN:07129905536は強度不足の対策品と言われていますが、実はBMWのいろんなモデルで使われている(モータサイクルでも同じネジが使われています)汎用部品への変更のようです。
この2006年4月と言うのが、Z4Mにとっては非常に微妙な時期なんです。

この2006年4月まで使われたこのボルトですが、ボクのZ4Mの生産月は2006年7月。S54を本国ドイツで生産してアメリカの工場へ運ぶのですが、S54の生産月とZ4Mの生産月にどれくらいのタイムラグがあるかが問題です。
ボクのZ4Mに使われたボルトは、旧部品PN:07119919965でした。新型部品のPN:07129905536はトルクス(ヘクスローブ)なので、明らかにボクの破損したボルトとは頭部が違います。下写真左が新型部品PN:07129905536、右が旧部品PN:07119919965です。画像クリックでリンク先へ。

S54は同時期作られていた量産車向けのM型やN型エンジンに比べて生産数はかなり少ないスペシャルなエンジンです。生産する以上はまとめて作らないとコストも下がらない品質も一定しないので、ある程度の数をまとめて作っていると考えられます。2006年度に作られたZ4MのS54は全てこの旧型のボルトを使っている可能性が高いのではないかと考えます。

ここで注意ですが、BMWの場合登録日と生産日は1年くらいは平気で違いますので、調べるなら、RealOEM.comでBMWのシリアルナンバー(車台番号)を入力することで生産月が確認できます。下記URL、です。
http://www.realoem.com/bmw/select.do

新しいボルトの詳細はよくわかりません。単にネジのグレードが上がっているのか?
http://www.turnermotorsport.com/p-12310-fillister-head-screw-updated-s54-vanos-mounting-bolt-07129905536.aspx

このボルトの件を話し合っているフォーラムを見てみると、12.9とか8.8とか言う数字が出てきますが、これはボルトの耐力を示しています。この数字は例えば12.9ですと、左の「12」が120キロまで切れないという強さを表します。これを「最小引張荷重」といいます。右の「9」が120キロの9割→108キロまでは伸びても元に戻るという強さを表しています(108キロを超えると伸びきって元には戻りません)。「8.8」だと80キロまで切れずに8割の64キロまで元に戻るという意味です。(フォーラムでは締付けトルクアップ出来るだけの話になっちゃってますが)
もし旧ボルトが8.8のグレードで対策品新ボルトが12.9になっているなら相当強化されていることになります。この辺はボクが調べてもわかりませんでした。
Official Loose Camshaft Bolt Survey Thread
http://www.zpost.com/forums/showthread.php?t=393391
このボルトの使い方は、ネジに要求される引張荷重(軸線に沿って互いに反対方向に作用し、その材料に引張りを与える荷重)だけでなく、靭性(粘り強さ。金属材料に打撃のような急激な力が掛かる場合に、その力に対して抵抗する強さの事)も要求されます。強く締めれたって、せん断に強くなるかどうかは別ですね。

このカムシャフトとVANOSを固定するボルトのせん断は全体数としては少ないです。なのでほとんどの方は心配する必要は無いのかもしれません。走行距離が多いほど出やすいとフォーラムでは言われています。
ボクの推測ですが、2006年生産のZ4Mには全てこの旧型のボルトが使われている可能性が高いのではないかと思います。距離が5万キロを越えているなら、このボルトの状態確認と新型ボルトへの変更を行ったほうが無難かもしれません。ただしシリンダヘッドを外す作業になるので工賃はかなり取られるでしょう。DIYで出来る方はぜひトライしてみてはいかがでしょうか?ギリギリで助かることもあるかもしれません。

ボクからZ4MまたはS54エンジンのオーナーへの提言。
まずは、オイル交換時のオイルの状態を確認して下さい。切りくず、切粉でキラキラしていたらこのボルトのチェックをしたほうがいいでしょう。ボクのS54は壊れましたが、切りくずほど大きいものは確認できず、まさに切粉がオイル中に漂っているだけでした。
エンジンを開けてみる以外には、オイル状態のチェックが出来る唯一の確認方法だと思います。(ヘッドカバー開けてこの箇所の打音検査って方法もあるかも?打音検査自体がノウハウが必要なので素人にはムリかも)ボクの場合は直前にオイル交換しても切粉が出ておらず全くわからなかったですが、それ以外の確認方法は事実上無いのでぜひチェックをオススメします。

せん断寸前で取り外した写真が下記です。どのようにせん断されるかよくわかりますよね。ボルトの締付けトルク、ゆるみの問題では無いのです。
Fix your lose VANOS bolts! LOTS O' PICS!
http://www.m3forum.net/m3forum/showthread.php?t=321494


ミスミのHPへリンクこのフィリスターヘッドスクリューには軸に大きな荷重がかかります。通常,ねじには軸と垂直方向の強いせん断荷重や曲げ荷重がかからないようにするのが機械設計の原則なのです。
実際には,せん断荷重や曲げ荷重がかかる場所に,ボルトなどを使わなくてはならない状況も多く、まさにVANOSとクランクシャフトの接合部はその状況ではありますが、もう少しマシな設計は出来なかったのでしょうか?最新型のVANOSではクランクシャフトとの接続部はどのような構造になっているのか非常に興味があります。
ブログ一覧 | S54B32 エンジンブローまとめ | クルマ
Posted at 2013/09/01 15:32:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

S54エンジンの方は必ず見てください!! From [ Fisher's Blog ] 2013年9月2日 06:08
この記事は、Z4M S54エンジン故障原因のM6X16フィリスターヘッドスクリューについて(たった一個231円のボルトだけど...)について書いています。 Z4Mユーザーの<a href='htt ...
S54エンジンの情報です From [ プラチナホワイトな生活 ] 2013年9月2日 11:07
この記事は、Z4M S54エンジン故障原因のM6X16フィリスターヘッドスクリューについて(たった一個231円のボルトだけど...)について書いています。 S54エンジンのオーナーにとっては貴重 ...
ブログ人気記事

新潟県親不知らずビアプラサ
みぃ助の姉さん

吉そば 天玉そば+そば加賀 かき揚 ...
モビリティスタイルさん

田植え(彩のきずな) 中後期除草 ...
urutora368さん

2024年春のドライブ
aki@.さん

うっすらと…⛰
ワタヒロさん

4/28)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年9月1日 17:13
ヘッダーが元に戻ったようでなんだか嬉しいです。
強化ボルトはトルクスなので、threetroy号の破損した六角ボルト(画像から判断)とは
やはり異なるようですね。
しばらくしてからCSLのハイカムに変更しようと考えていたので、
そのタイミングで確認と(新品の)強化ネジにしたいと思います。

この記事はS54ユーザーにとってはとても貴重な記事と思いますので、
是非とも残していただきたいと思います。

復活祝いオフには是非参加させてください!
コメントへの返答
2013年9月1日 17:55
ホントだ!
写真はいい加減かもしれないので、ほかの複数サイトでもボルト形状確認しましたが新しいのはトルクスですね。
ありがとうございます。
ブログ修正します。
新旧ボルトの写真も追加しました。

ますます2006年モデルのZ4Mはヤバいですね。距離走ってる人は注意ですね。

復活オフ=新エンジンの慣らしになりますので手加減してくださいよ~てかついていきません(^-^;
2013年9月1日 18:01
さすが threetroyさん
コレだけの短期間に 
原因追求&S54エンジンユーザーへの提言されるとは!


チネッティーノさんの言われてるように
このブログは大変貴重なものであると思われます。

僕のZ4Mは2006年1月製造なので間違い無く未対策品ですね~

対作品への交換工賃 
いくらするのかな~?
コメントへの返答
2013年9月1日 18:55
こんばんは。
昨日は海外のフォーラムの記事などを読んでいて寝てません(^-^;

記事も先ほど追加しましたのでまた読んで下さい。

結果的には旧部品使っているとわかっていて悶々としちゃうような記事になってしまってすみません
<(_ _)>

工賃はまたヤナセで聞いておきますね(^-^)ゝ
2013年9月1日 18:48
おぉぉぉぉぉぉ~!!

ボルトの件、これでスッキリしましたね。
良かったです。

これで新エンジンができるまで、スッキリ ワクワクですね。w

話かわりますが、旅の多数の写真を拝見させていただきました。
大変感動しました。吃驚です。
今まで自分は、車弄り(整備まがい)が好きでしたが、旅がしたくなりました。
でも・・・
時間がとれない・・・
北海道いくならせめて1週間はほしいですよね。orz
あぁ!、カメラもほしい~。
うっ、カメラさっぱりわからん。

新エンジンでの旅と写真を楽しみにしています。
では。



コメントへの返答
2013年9月1日 18:59
こんばんは。

疑問へ答える形になったようでなによりです。

shinobeeeeeさんもぜひ愛車で旅に出て下さい。BMWは長距離ドライブでこそ真価を発揮します。そのハンドリング、エンジンフィールを楽しみながら、絶景の中を走って下さい。

普段はこういうブログは書かないので、フォト一句でまったりモードでやっています。
お暇があったらぜHPも見て下さい。
下記URLです。
http://www.threetroy.com/
2013年9月1日 19:16
はじめまして、こうゆうトラブルってリコールも何も出ないんですか?実際にメーカーは対策部品を造ってるのに?
ボルトに関しては締め付けトルクを掛ければ掛けるほど塹断強度は落ちてしまいます。本当ならノックピンの追加が有効なのでしょうね
コメントへの返答
2013年9月1日 19:35
S54は過去2回ほどリコール出していますが、本件はリコールまでにはなっていないようですね。

ここはねじ山に対して横から力がかかる所です。ネジ山が潰されてその後せん断に至ると言うことです。ここで言ってるのは「軸のせん断荷重」のことです。

kimuppiさんが仰っているのは、「ねじ山のせん断荷重」のことだと思いますよ。
2013年9月1日 22:35
こんばんは。
すごく参考になる記事ありがたく読ませていただきました。

なんだか他人ごとではないような事象に思えて今度点検してみます。
コメントへの返答
2013年9月1日 22:49
BM W221さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

アルピナロードスターSにお乗りなんですね?あれはM54ベースのエンジンですよね?ダブルVANOSなんですか?
調べた限りではM54の例は無かったので参考になるかどうか?
でもアルピナは内部の部品とか吟味して換えてそうですよね。
2013年9月1日 22:38
はじめまして いつもブログを楽しく拝見させていただいております。
イイね!どころではない内容ですが・・・

仕事柄 バイクのカムシャフトは沢山見てきましたが 

直6気筒の長いカムシャフトを 6mmのボルト6本で固定すると言うのは
回転することによってバルブスプリング張力なども常に受けている場所としては

この方式には驚きました。 バイクの場合 スプロケットは位置決めのノックピンがあり
(こういったBMWのようなハイテクではなく 固定前提)
まず外れたり動いたりすることが無いだけに とても驚いてしましました。

せめて8mmぐらいのボルトにしていたら・・・・ と思ってしまいます。

昔のバイクのスタータークラッチによくこんな固定方式がありましたが 当然距離が進むと
破断するので 設計そのものがが今ではほとんど変わりました。
コメントへの返答
2013年9月1日 22:54
もんてごさん、こんばんは
コメントありがとうございます。

ボクもなんじゃこりゃ!でした。せん断してるし、ネジは細いし、うーん。

なんとなくダブルVANOSって他人の技術(アイシン精機)の後付感がある感じなんですよね。

ま、実際海外ではよく出ているトラブルらしいんですが、ドノーマルで乗ってて、ずっとディーラーでメンテしているボクに起こらなくていいんじゃないかって思います。確かに過走行145000キロではあるんですけどね(-_-;)
2013年9月1日 22:40
たいへん貴重な情報ありがとうございます.

以前E46M3の方のブログでアイドリング?回転?の不安定の原因がこれだったのを見たことがあります.そのときもボルトが緩んでいて,途中が削れて山がなくなってました.Z4Mのエンジンについてはあらゆる部分で対策済みだろうと思っていたのですが...

自分の個体も2006年8月生産....まだ3万kmちょいですが,リンク先のフォーラムを見ても少ないマイレージで発症している場合もあり,対策が必要なんでしょうね.

エンジン個別で部品管理もしているなら,どれを使ったかはメーカーは把握しているのかもしれませんが...分からなければ意を決して予防的に開けてもらうしかないですが...バノスフィルター部分の金属粉の有無?も診断の助けになるのかも知れませんね...
コメントへの返答
2013年9月2日 0:57
こんばんは(^-^)ゝ

最終的にはボルトのゆるみも起こりますが、この事象は、ボルトの軸と垂直方向のせん断荷重でネジ山がプレスされそのまません断に至るという事象です。
緩みがそもそもの原因ではないです。

ボクがよく知ってる日本のメーカーはエンジン個別で部品管理していました。BMWもやってんじゃないのかなぁ?

VANOSフィルターは油圧制御のためのバルブに付くもんだから、カムシャフトとの接続部とは独立してると思いますよ。なので内部の金属粉は出ないんじゃないでしょうか?
(追記)これはいろいろ調べたけど自信ないです(^-^;
(さらに追記)すいません確かにVANOSフィルターにも切粉が付くかもしれないですね(メーカーの人に聞いた(^-^;)でもここをしょっちゅう外してたらタイヘンだし、やっぱりオイル交換時に見るほうがいいんじゃないですかね?
2013年9月2日 13:01
いつも楽しくブログ拝見させて頂いてます。threetroyさんが他車に乗り換えちゃうのかなと、チョット残念な気分でしたが、Z4Mを復活させるということで、私も勝手に嬉しくなりました。
また、Z4M乗りたちのために貴重な情報有り難うございます。

早速教えて頂いたリンク先でウチの子の製造時期を調べてみたところ、2008年2月になってました。ちなみに車検証の初年度登録の10ヶ月前です。この時期なら初期ロットとは別でエンジンも対策済みだと期待したいですが・・・実際はどうなのかわかりませんね。
ほんと、エンジン番号とかから、対策前/後が分かれば良いのに!
コメントへの返答
2013年9月2日 13:32
ビンボー人のボクにBMWもひどい仕打ちをするもんです。も少しお金持ちのZ4Mでお願いしたかった(^_^;)
でも頑張ってまた復活します。応援ありがとうございます。

2008年2月なら大丈夫そうですよね。断言は出来ませんが(・_・;
もしかするとBMWに聞けばわかるのかもしれませんよ。ディーラーにこの話をして見てはどうですか?
2013年9月2日 16:32
初めまして。旅のブログを楽しまさせていただいています。

S54エンジン、今でも乗り換えずに持っていれば良かったかと思うことしばしばです。限界までチューニングされていて、よくぞメーカーでここまでと感じるフィーリングですし、回した時の音と高揚感はこのエンジンに勝るものは中々ないですよね。

所有当時、各所で「ガラスの心臓」という話もありましたし、結構トラブルの話も聞きました。エンジン納期、どのぐらいなのでしょうね。
コメントへの返答
2013年9月2日 22:22
ありがとうございます。旅のブログを楽しみにして頂いてるのは大変うれしいです。
アイソトープグリーンのエリーゼかっこいいですね。ボクも今年北海道ドライブ用にアイソトープグリーンのエリーゼS3を用意しました。ほんとは(ご)さんのだけど(・・;)

S65に乗ってる人でもS54ってのは魅力があるんですね。ボクの経済力ではS65にはとても手が出ませんのでなんとかS54を直して乗り続けたいと考えています。

初期型のS54はかなり脆かったようですね。2回もリコールしてますし、ボクの最終型S54はノートラブルで14.5万キロ走ってくれましたが、そこで息絶えた感じです。

納期は来週くらいには目処くらいは連絡来るそうです。そこですよね問題は(^-^;

プロフィール

「26万キロでZ4Mとの旅の終わり http://cvw.jp/b/666828/46548874/
何シテル?   11/19 22:31
threetroy(スリートロイ)です。 インテルラゴスブルーのBMW Z4M Roadster で旅をしています。オープンドライブで気持ちのよい風景を探して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Evolve-R ECU (DME) Remapping リマップチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 20:00:27
フォト一句スライドショー 
カテゴリ:Web
2015/03/01 14:41:05
 
On the Street Where You Live - Blog 
カテゴリ:Blog
2010/04/17 08:58:46
 

愛車一覧

BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2007年からこのクルマで日本中を旅をしています。最高のエンジン、まずまずのハンドリング ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
S2000を失って次期ツーリング専用車として購入。九州の旅6,000Kmを走りましたが、 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
日本中を旅してほぼ10万キロ、2007年1月まで乗っていました。4気筒最高のエンジンを楽 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
このクルマに乗っていた頃は、日本中の酷道/険道を走り回っていました。エンジンが気持ちよく ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation