日産 セフィーロワゴン

ユーザー評価: 4.27

日産

セフィーロワゴン

セフィーロワゴンの車買取相場を調べる

整備手帳 - セフィーロワゴン

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ロアアームブーツ交換

    少し前ですがロアアームブーツ交換しました。 セフィーロワゴンは圧入等無いのでロアアームを外せば簡単です。 こんな感じで車の下に潜り込みロアアームを外します。 ただ純正ロアアームではブーツ交換は出来ずASSY交換になるので、社外品のロアアームに交換してあります。(画像はL7ミラのプラグw) 左右で2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月22日 00:21 虎鉄WA32さん
  • 禁断の自家塗装

    リアバンパーがキズだらけだったので塗装してみましたw ちなみにGWでの作業ですw 削ってパテ埋めて… ちなみに近所は廃墟ですw かなり端折ってますが、この後プラサフ噴いて、水研ぎ、再度パテ、水研ぎ、捨て塗り、塗り、クリアの順です。 塗り塗り♬ 塗料は関西ペイント、ウレタン塗料 色はNISSAN k ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月28日 20:54 虎鉄WA32さん
  • ダイナモ交換

    ラジエーター交換ついでに、ダイナモ周りの空間が広く空く事を利用してダイナモも交換。 強いて言えばダイナモのボルト外しが難点。 コンプレッサーのボルト外してコンプレッサー少しズラしたら楽勝です。 ダイナモ¥14.000-程(コア返却有) ラジエーターは¥21.000-程 ホース上下¥8.000-程 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月13日 21:55 虎鉄WA32さん
  • ラジエーター交換

    最近、交換したモノ 鹿児島までの長距離移動でアッパーからクーラント漏れてました‪w アッパーホース、ロアホースも同時交換 新しいクーラント入れてエア抜きして終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月13日 21:35 虎鉄WA32さん
  • ブレーキパッド交換

    フロントパッドが半分程になっていたので交換。 こんな感じ。 キャリパーも塗り直ししなきゃ… 気が向いたら(笑) 更に… 艶消し黒に塗り直し。 ブレーキフルード交換。 こんな感じに。 全て暇に任せてGW中での出来事でした(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月14日 21:13 虎鉄WA32さん
  • ステルスランプ

    純正サイドランプを入手したので 今付いてるサイドランプ(台湾製)をステルス化しました。 スッキリしたかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月14日 21:04 虎鉄WA32さん
  • クランクシール交換

    スタッドレスタイヤから夏タイヤに交換する時に、今回はやたらオイル漏れが気になったんでクランクシール交換しました。 セルアタックでプーリー外し ベルト外しが一番時間掛かる… シールは細いドライバーに引っ掛けて外し…中は綺麗でした(笑) 完成! 費用は部品代(笑) GSは盛れる?解らん… 難易度とか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月1日 23:02 虎鉄WA32さん
  • ロアアーム交換

    ロアアーム交換しました。 セフィーロワゴンは外して付けるだけで、圧入無いので割と楽です‪w 先月あたりでブーツも破れていたし‪w ブッシュの厚みが違う‪w 足回り替えると走りが代わりますね‪w まだまだ乗る予定ですので、細々とメンテしなきゃ( ̄▽ ̄;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月3日 01:58 虎鉄WA32さん
  • クランクプーリー交換

    先日帰宅時に会社駐車場にてクランクプーリー逝きました‪w 見事に分離してました(;´Д`) 部品注文した当日に… 会社駐車場の為、スピード優先だった為に 作業写真は殆ど撮っていませんが… ボルト外しはセルアタックで‪w 締め付けは電動インパクト全開! 明日にでもディーラー行って締め付けトルク見て貰 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月28日 20:42 虎鉄WA32さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)