CUSCO(クスコ) オーバルシャフト ストラットバー Type OSの評価・評判・口コミ

オーバルシャフト ストラットバー Type OS

4.32

(6,753件)

レビュー一覧 103 (総件数:6,791件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    25

    CUSCO ストラットタワーバー 2015年 12月 取付パーツ 初期型オデッセイRC1の硬めのショック による振動やブレを解消出来ないかと まず手始めに取付しました。 走行中のハンドリングはシ ...

    dragontoto (パーツレビュー総投稿数:82件) 2023年9月7日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    21

    近所のイエローハット行ったら在庫処分価格で売っていたので衝動買い。 つけたらなんか軋んでた感じが前だけ無くなり満足。 こんなに変わるならリアも入れたいと思った。

    黒ペプシ (パーツレビュー総投稿数:17件) 2023年7月29日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    18

    効果はわかりませんが、 ボンネット開けた時に「おっ」となります。 作業が非常にやりにくかった為、 ワイパー等外してやりました。

    くみちゃん (パーツレビュー総投稿数:37件) 2022年12月21日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    16

    巷で評判の良いストラットタワーバーを装着。 BLITZ製もあったけど、Panasonic caos バッテリーの青に合わせてCUSCOを選択。 結果、街乗りではさっぱり効果は感じません。 車高調入 ...

    かみとおり (パーツレビュー総投稿数:70件) 2022年11月20日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    24

    たまたま中古で見つけてしまい、取り付けました。 低重心ミニバンでも、開口部の大きさは隠しきれず 補強することで、よりセダンに近づいたと思います。 なぜか、脚が良く動くようになって乗り心地は改善方 ...

    IKZ (パーツレビュー総投稿数:7件) 2021年10月24日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    23

    足回り交換と一緒に取り付けました。 2年ほどノーマルで乗っていました。 取付後の率直な感想なんですが良く曲がると感じました。セダンに近い感覚でした。ミニバンなのにハンドリングが楽しめるオデッセイは ...

    Sa-kun (パーツレビュー総投稿数:20件) 2021年7月20日
  • 8

    一年前に取り付け ハンドルの動きに対し車体がクイックに反応する様になりました。 その反面片側だけ段差があるような所では衝撃が強くなった感じがします。

    インコ寝る (パーツレビュー総投稿数:6件) 2020年11月17日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    8

    こんなパーツ、インテグラ以来付けたことなかったわ サスの穴で挟み込んでつけるタイプだったので某中古ショップに置いてあったので購入 気持ちハンドリング良くなったかな??って感じですね 取り付けはさほ ...

    びびぶる (パーツレビュー総投稿数:40件) 2020年1月12日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    30

    多少ゴツゴツするが、ハンドリング向上☺️ (サスペンションの動きがよくなったのでしょうか) 少し舵角に対してハンドリングが機敏になりすぎた感じでまだ慣れません (遊びが減ったような動き) 慣れると ...

    Terumanaoki-RC1 (パーツレビュー総投稿数:62件) 2019年11月29日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    20

    前車で効果を体感できたので、オデッセイにも取り付けました。 素人レビューですが、 ・ハンドルの遊びが少なくなり、クイックなハンドリングとなりました。 ・段差での揺れ自体が少なくなり、揺れのおさまり ...

    macco@GB7 (パーツレビュー総投稿数:6件) 2019年8月2日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    21

    以前から付けてみたいと思ってました。 色々な方の情報を見ましたが、ハンドリングが良くなりました。 ホールカバーの加工が少し面倒でした。。。

    みなしゅう (パーツレビュー総投稿数:38件) 2019年7月5日
  • 15

    山道での低中速度域では、かなり曲がりやすくなりました。 ロールは増えますが、運転しやすくなりました。 しかし、切りはじめのシャープさはあまり体感できませんでした。 (【追記】高速道路では、装着前よ ...

    Terumanaoki-RC1 (パーツレビュー総投稿数:9件) 2019年5月6日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    29

    路面の状態がすごく掴みやすくなりました。速度を上げてコーナーを曲がる時はクイックに反応して楽しさが向上した感じです。 ただ、キレイな路面を走ってると少しフワフワ感を感じます。

    しげオデ (パーツレビュー総投稿数:2件) 2019年3月4日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    12

    ショックアブソーバを変える前段階として付けてみた。

    @ゆうちゃんシビック (パーツレビュー総投稿数:23件) 2018年4月14日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    23

    2018年3月に取り付けました。 目的はロールを抑える、剛性を上げるため、サスペンションに仕事をさせるためです。 剛性を特に重視したのでその点については満足です。 ロールによる横揺れが抑えられま ...

    マロおじ (パーツレビュー総投稿数:6件) 2018年4月12日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    23

    取り付けることにより車体がシャキッとし、カーブもすんなり曲がってくれるようになりました 前車でも取り付けていたこともあり自分の中では取り付け必須アイテムです

    たたたパパ (パーツレビュー総投稿数:25件) 2018年3月11日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    15

    サスがしっかり仕事をしてくれてるって感じで、体感できます。 2016年4月、取付け。

    tetsu@RC1 (パーツレビュー総投稿数:42件) 2017年9月24日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ1234567次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース