Projectμ B SPECの評価・評判・口コミ

B SPEC

4.16

(1,404件)

レビュー一覧 11 (総件数:1,406件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • Projectμ B SPEC

    62

    今月末に2回目の車検があるのでブレーキパッドを購入。 DIXCELが有名ですが、今回ノーマル+αを求めてprojectμのB SPECをチョイスしてみました。 材質:スーパーグラファイトメタリック ...

    パカオ (パーツレビュー総投稿数:325件) 2024年2月1日
  • Projectμ B SPEC

    20

    まだあたりが出てませんが踏んだ感触はいい感じです。 止まりそう。

    10ー01 (パーツレビュー総投稿数:34件) 2023年5月8日
  • Projectμ B SPEC

    27

    リアの純正パッドが消耗仕切ったので交換。 ブレーキの効きは純正+αな感じで個人的には🙆 フロントと合わせてキャリパーから見えるパッドの色がGOODです(笑)

    ふっじぃ~ (パーツレビュー総投稿数:57件) 2022年12月3日
  • Project μ B-SPEC

    48

    車検に合わせて交換しました。 純正も良い効き具合なんですが、たまに流れる事があって、なーんか気に食わない🤔 重量級は黙ってメタル系パッドですね💡 Project μ B-SPEC入れてみまし ...

    hi-standard (パーツレビュー総投稿数:181件) 2022年9月9日
  • Projectμ B SPEC

    22

    FR/RR両方入れました。 車重もあるのでなかなか止まらない… 乗ってて怖かったので交換しました。 2万円前後にしてはいい感じ。

    サットンZC6 (パーツレビュー総投稿数:1件) 2021年12月13日
  • Projectμ B SPEC

    46

    トレーラーを引くので、そろそろパッドを変更したいので購入しました。 ビシッと止まるってくれる事を願ってます(o˘◡˘o)

    ささまる@330 (パーツレビュー総投稿数:14件) 2020年12月31日
  • Projectμ B SPEC

    25

    ブレーキペダルを踏んだ時の、初期の遊び感が気に入らず、初期制動高めのブレーキパッドへ交換。 結果的には遊び感は無くならなかったが、全体的な制動力は増した。0~500℃という温度範囲も安心感がある。 ...

    ショーさん@自然吸気 (パーツレビュー総投稿数:5件) 2019年9月18日
  • Projectμ B SPEC

    24

    今回は耐フェード性を重視して、温度域が0〜500度と高めのBスペックをチョイス。 交換後パッドのアタリがつくまでは急ブレーキ、フルブレーキはなるべく控えて運転しました。 300キロほど慣らした後の ...

    やすD:5 (パーツレビュー総投稿数:10件) 2019年1月29日
  • Projectμ B SPEC

    10

    純正より摩擦抵抗があり効きます。 緑のカラーが良い。 純正ブレーキに物足りなさを感じたら取替えをお勧めします。

    ミーヤン@旭川 (パーツレビュー総投稿数:9件) 2013年11月5日
  • Projectμ B-SPEC

    2

    4月の車検時に、残りが余りないとの指摘があったため、足回り交換にあわせて、購入・交換しました。 まだ、交換後の走行が渋滞路しか走ってないのでインプレは・・・

    lichyi (パーツレビュー総投稿数:91件) 2012年10月28日
  • Projectμ B SPEC

    17

    踏み始めからしっかりと効きます。 ブレーキは安心感が大事♪ 個人的には好きなメーカーです。

    DAM (パーツレビュー総投稿数:62件) 2012年10月26日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

ニュース