トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

納車後一年経過 - 86

マイカー

納車後一年経過

  • hanikun

  • トヨタ / 86
    GT(MT_2.0) (2017年)
    • レビュー日:2019年3月4日
    • 乗車人数:1人
    • 使用目的:買い物

おすすめ度: 5

満足している点
やはりスタイリングは良いと思います。エンジンのパワー、トルクは街乗り、峠程度では車重に対して十分だと思います。

積載も車格の割に物が良く積めます。
不満な点
やはり細かいとこの質感が気になる。
駐車時等、ハンドルを目一杯勢い良く切ったときハンドルストッパーが当たるときの音というか剛性感というか何かやわな感じが伝わってきます。

内装も要所にシルバーを使っていますが安っぽく感じる。また、ハンドルベゼルがシルバーのため、日光が当たると眩しいときがあり、運転の邪魔になる。
なのでベゼルに黒色カーボンシールを貼って対策しました。

車高が低いため乗降性はいまだに慣れません。
もう少し乗るときの姿勢がよくなれば・・・





総評
細かいところで気になるところはありますが、総じて非常に気に入ってます。





※タイトル画像は86購入後に自力で引いたプレミアム(黒背景)GOD演出(確率100万分の1?)動画から。!(^^)!
(知らない方はスルーして・・・)
走行性能
無評価
街乗り程度であれば、エンジンのパワー、トルクとも必要十分です。加速も問題ありません。
ただし加速時の音が気に入らないのでサウンドクリエイターはキャンセルしています。

ブレーキについては停止寸前のローターとパッドの擦れる音(サーとかゴーという音)が目立ち、ブレンボなのに質感が?という感じはします。
街乗り、峠程度であればコントロール性、効き剛性感ともに問題ありません。


乗り心地
無評価
純正OPザックスダンパーは乗り心地とスポーツ性(接地感、ロール感)が絶妙にバランスされていて素晴らしいと思います。

車高を下げるため、TEINのスプリングに交換していますが、段差の大きいところではリヤのバタつきが大きくなり、乗り心地が少し悪化しました。
ザックスを選択した場合、車高を下げる以外の目的ではスプリング交換しないほうが良い気がします。


積載性
無評価
トランクに3~4日×2人の食糧が積めるので、私的には積載性は問題なし。
車が小さいわりにには意外と物が積めると思います。


燃費
無評価
車載の燃費計で約10km/l
高速はほとんど使用せず、外道が殆どです。
故障経験
メーカーやディーラー起因の不具合はありません。
(DIYでの不具合はありました。・・・自己責任)


レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)