ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

惚れてしまえばアバタもエクボ - コペン

マイカー

惚れてしまえばアバタもエクボ

おすすめ度: 5

満足している点
殆ど全部
不満な点
テレスコが無くなった!ステアリングの径がでかい!オプション高い!
総評
S660とよく比較されるが、向こうはスポーツカーとしての理想を小さな軽自動車枠のなかで如何に実現できるのかを追い求めたピュアスポーツ。コペンはモーターショーでの好反応と高い要望から生まれたピュアオープンカーで立ち位置も異なっていると思ってます。ただ双方共、不幸な事に時代の流れや景気の浮沈、嗜好の変化等で同じ土俵の上に立たざるを得なかった。
コペンがいつまで生産されるのかは判らないけれど、こういった車が市場から消えていくのは寂しい限りです。
ダイハツもターボのラインナップを絞ってきてるみたいですしね。
いずれにせよ、維持費と持つ喜び、操る愉しさのバランスの妙がある車です。実用性は殆どありませんけどね😸
デザイン
5
個人的にはGRは大好きなデザイン。ツートーンカラーはあまり好みではなかったので、黒メタしか選択肢が無かったのが残念。
但し、内装はもう少し高級感のある造りにして欲しかった。
初代のデザインは更に星二つ⭐️⭐️足しても良いくらいだけど
走行性能
5
スポーツカーではなくて、スポーティーオープンカーだと思っているので、私程度の乗り方ならこれで充分。
業界の自主規制でパワーも上げられない事だし、やりたきゃ自分でやるしね😽
乗り心地
5
ノーマル、S、GRの全てに乗る機会があったけど、GRにはビックラこいた🙀
ディーラーの駐車場でちょっと動かしただけで、車には全く詳しくも無い助手席の女房が『あっ!これ良いわ〜、これ買えばぁ?』って言ったくらいだもの。
その女房は、初代コペンの時には乗り心地が悪いと言って乗りたがらなかったから
積載性
5
コペンですから!そんなもの望んでませんわ!😪
ルーフ閉じれば良いだけの事さ👍🏻
燃費
5
気にした事は無いけど、大体リッター14キロ以上では走れてる。
価格
3
初代が最初159.8万だった事を思うとねぇ😿
まぁ当時の価格が破格だった事もあるし趣味性の高い車種なのでこんなものなのかな?ノーマルなら200万切ってるし。
ただ、オプション類は高すぎると思う。
故障経験
特に御座いません。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)