ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

安全運転サポートの進化をみた - フィット

レンタカー

安全運転サポートの進化をみた

ホンダ フィット

おすすめ度: 4

満足している点
小回りが効くこと。ナビの案内が正確だったこと(愛車の某システムよりも優れていた)。
直進安定性、ワインディング走行。
柔らかめの乗り心地。
ブレーキがよく効いたこと(最初は戸惑った)。
不満な点
安全運転サポートの音声案内が少しうるさかったこと。急な峠道でのパワー不足。エンジンブレーキの効きが悪かったこと。
レンタカーのためハロゲンライトで夜は暗かったこと。
総評
空港レンタカーで一泊借りた。人生(たぶん)二度目のホンダ車。2日間の走行距離は約180km。
店から出る時にブレーキテスト、愛車より遥かに効きがよくてちょっと怖かったけどすぐに慣れた。
海岸沿いのワインディング、峠道、高速道路やバイパスなどさまざまな道を走った。早々に、海沿いでガードレールがほぼない道で離合(「すれ違い」の方言)しなくてはならなかったけど、無事に進めた。1.3ℓなのでさすがに急な登り坂ではパワー不足だったけど、正確なナビと車線逸脱警告などの先進安全運転サポートはとてもありがたかった。
ただ、運転席から見える景色にはじめは戸惑った。フロントガラスの両サイドのピラーが細いのだ。三角形の窓ガラス?は視界確保にはよさそうだったけど。
※年式を選択しないと投稿できないので仮に入れています。たぶん不正確です。すみません。
デザイン
3
外観 ハロゲンライトだったので夜は暗かった。
内装 カーナビの画面が大きいのはよかった。ただ運転席からは遠くて手を伸ばしにくいのと、オーディオをタッチパネルで操作するのはとても不便だった。
運転席からの景色にはじめは若干違和感を感じた。ドリンクホルダーの位置が高すぎるのがあまり好きではなかった。それでもすぐに慣れたので問題なし。
走行性能
4
直進安定性、カーブでの操作性はとても良かった。
急な登り坂区間ではパワー不足を感じた。下り坂でのエンジンブレーキが弱かった。
乗り心地
4
ホンダ車に乗ること自体人生で二度目につき評価は難しいが、自分の歴代愛車に比べるとサスは柔らかめではないかと思う。乗り心地が良かった。
積載性
4
小さいスーツケースとリュックを積んだだけなので、シートを倒す必要はなかった。同じパッキングの人があと2人ぐらいいても、問題なく積めると思う。
ただ、先述の通りパワー不足なので、大人4人乗車だと少しばかりきついかもしれない。
燃費
5
満タン返しの給油と走行距離からの概算で約18km/ℓ。
価格
無評価
レンタカーなので評価不可能。
故障経験
レンタカーなので評価不可能。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)