トヨタ クラウンハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

クラウンハイブリッド

クラウンハイブリッドの車買取相場を調べる

取り回しの良い最後のクラウン - クラウンハイブリッド

マイカー

取り回しの良い最後のクラウン

おすすめ度: 5

満足している点
ロングノーズでクラウンらしさを残したフロントマスク、従来よりCピラーを細くし6ライトウインドウとなったクーペタイプの流線型のフォルムは、若々しく欧州車のような見た目で、個人的にとても格好良いと感じています。
また、車幅を抑えているため取り回しも良く、セダンの安定性に加え、車自体の基本性能の高さから、とても安全・快適に運転できる車だと大変満足しています。東北地方に住む者にとっては4WDが不可欠なのですが、雪道でも微動だにしない安定性には脱帽です。
不満な点
安全装備の進化のため、内装に関してはコストダウンの感は否めません。また、前期型に乗る身としては、後期型でナビ周りが大きく変わり、エアコンなどの物理スイッチが多用された点や、走行面でも違いがわかるほど改善されている点などは、羨ましく感じられます。まあ、マイナーチェンジあるあるですが…
また、街乗りメインのため、2.5Lで必要十分なのですが、ワインディングロードなどではパワー不足を感じます。
総評
間もなく4年経過しますが、とても安全・快適な車ですし、TPOを問わないので重宝しています。
デザイン
4
クラウンらしさを残すフロントマスクに、欧州車のような雰囲気があるサイド、リヤビューなど、見た目は高級スポーツセダンとして日本を代表する車だと大満足。
走行性能
5
走る、曲がる、止まるの基本性能の高さは流石です。街乗りメインの日常使いには、2.5Lで必要十分なパワーだと思います。また、日本の道路事情を考慮した車幅なので、取り回しが良く、とても満足しています。
乗り心地
4
高級セダンなので、当然ながら静粛性・居住性は高いです。不快なロードノイズや突き上げ感もありません。
体を包み込むシートは適度な柔らかさで腰への負担が少なく、長距離運転でも疲れません。本当に快適な車だと思います。
積載性
4
セダン車に積載性を求められませんが、トランクルームは必要十分の容量です。車内もドアポケットやドリンクホルダーのスペースは十分ありますが、願くば、小物入れなどの収納スペースがもう少しあれば良いと思います。
燃費
4
2.5Lハイブリッドですが、4WDで街乗りメインのため、燃費はあまり良くありません。パワーや車重を考えれば良い方だとは思いますが。
価格
3
クラウンなので値段はこんなものかなと思います。
しかし、セダン不人気の時代なので、下取りを考える人には向かないと思います。
故障経験
私は基本、週末ドライバーです。平日の走行距離はわずかなので、これまで冬場に2回ほどバッテリーが上がり、JAFを呼びました。ハイブリッドは思ったよりもバッテリー上がりやすいと思いました。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)