三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

動力性能の進化に驚きました。コンパクトカ... - アイ

その他

動力性能の進化に驚きました。コンパクトカ...

おすすめ度: 4

満足している点
スタイルは今更書くまでもないですね。
以前、NAの古い軽に同乗した時は「軽は周りの車に迷惑を掛けながら走る物」というイメージがありましたが、リミッターの範囲内ならたとえ高速道路でも周りに気を遣わずに走れます。

腰痛持ちですが、どういう訳か、このシートは腰が痛くなりません。前車はレカロだったのですが、この純正シートは不思議が不満は無いです。

標準の4スピーカー(+ツィーター)はこのクラスとしては良い音が出ます。

後部座席を倒すとトランクとフラットに繋がるのは良いです。
ダンボール箱が積めるか積めないかでは大きな違いですからね♪
不満な点
軽では標準なのでしょうけど、10年ぶりに4速の車に乗りました。
右左折後の加速等では「1速⇒2速のシフトショック」と「ターボ待ち」の二つの段つきがあって、爽快感は無いですね。
この点だけはCVTのライバル車には負けます。
アナログ的で楽しいという解釈もできますが♪

パワステが軽すぎ。ボンネットにはエンジン積んでないわけだし、ノンアシストでも良かったかも(笑)

ステアリングの遊びが大きく、直線でのちょっとした進路調整でも大げさにハンドルを回さないといけない。
総評
動力性能の進化に驚きました。コンパクトカー並みの性能で、維持費や税金は激安。
高速道路まで安くなるのはズルイとすら思います(笑)
ファミリーカーにでも使わない限り、コンパクトカーよりもおススメできます。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)