MAQS SPRINGに関する情報まとめ

  • MAQs 直巻スプリング

    パーツレビュー

    MAQs 直巻スプリング

    フロントの車高を下げる為に装着。余ってたHKSのヘルパースプリングと合わせてSUZUKI SPORTの車高調に組みました。スプリングが短いので単体では装着できませんでした。狙っていた車高になったので ...

  • SUZUKI SPORT / IRD スポーツコンフォート車高調整サスペンション

    パーツレビュー

    SUZUKI SPORT / IRD スポーツコンフォート車高調整サスペンション

    車を購入した時から付いていたスズキスポーツの車高調です。フロントのバネレートは3.5Kです。リアはバネが錆びていて不明です。全下げ状態でもそこまで下がらないです。乗り心地は良い方です。2023年9月 ...

  • スズキ スイフトスポーツ

    愛車紹介

    スズキ スイフトスポーツ

    100馬力くらいしかなさそうと言われるzc31sです。【サーキットタイム】TC2000 1'07.948(2024.1.18 CR-S)日光 40.538(2023.11.12 Z3)本庄 ...

  • MAQS ヘルパースプリング

    パーツレビュー

    MAQS ヘルパースプリング

    元々クラフトのヘルパースプリングを入れてましたが、今回テスト的に導入wレートは1.2→2.0kに作りはいいですし、値段が安いのがありだたいです!

  • MAQS 直巻スプリング(ID60 H180mm 6K)

    パーツレビュー

    MAQS 直巻スプリング(ID60 H180mm 6K)

    車高調の吊るしのバネだとバンプ時にフェンダーのインナーカバーと擦れていたので4Kから6Kのバネに交換しました。

  • MAQs スラストシート(テフロン、ステンレス)

    パーツレビュー

    MAQs スラストシート(テフロン、ステンレス)

    スプリング交換に伴いスラストシートも購入して異音対策のために取り付けました(  ̄▽ ̄)効果があるのかないのかははわかりません( *´艸`)

  • MAQs 直巻スプリング

    パーツレビュー

    MAQs 直巻スプリング

    フロントのバネレートを純正の倍にしたので単純にリアのバネレートも倍にしました。フロントとのバランスがとれてるのが乗り心地が純正(ブラックアイ7.2K)より良くなりました( ´ ▽ ` )ノ ...

  • MAQs 直巻スプリング

    パーツレビュー

    MAQs 直巻スプリング

    ブラックアイのスプリングが8Kで他のメーカーより硬いですがやはり車高を下げるとインナー等にあたるのでバネレートアップするために購入しました。今は敢えて車高を上げてるので何処にも干渉はありませんが乗っ ...

  • KYB / カヤバ 直巻スプリング

    パーツレビュー

    KYB / カヤバ 直巻スプリング

    カヤバの直巻きスプリングです。過去、X coil・MAQS・ラーナと別銘柄のバネも使いましたけど、このバネが素直でとても気に入ってます。お値段は高級スプリングの半値くらい、安いMAQSより3000円 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ