ヨシムラ r77j スリップオンに関する情報まとめ

  • カワサキ Z1000

    愛車紹介

    カワサキ Z1000

    カワサキ Z1000に乗っています。SSからの乗り換えですが、スタイルと吸気音に魅了されました。すでに色々カスタム済みですが、まだまだ進化させていきたいです。【カスタムポイント】・build-ali ...

  • マフラー交換(Vol.2)

    整備手帳

    マフラー交換(Vol.2)

    カバーを外すとワイヤーが現れます。このワイヤーを2本とも外します。 ワイヤーが外れました。こちら側にも念のため戻す時の為のマーキングをしておきます。 ワイヤーを抜き取るのに、作業効率UPのためサイド ...

  • ヨシムラ サイクロン スリップオン R-77J

    整備手帳

    ヨシムラ サイクロン スリップオン R-77J

    チタンカバー/ステンレスエンドの仕様です 標準マフラーのカバーはボルト1本外して、エンジン方向にスライドすると2箇所のラバーマウントのステーから外れます。 締めつけバンドとタンデムステップ部のボルト ...

  • ヨシムラJAPAN ヨシムラ SLIP-ON R-77J サイクロン SMC(ステン/メタルマジックカバー/カーボンエンド)

    パーツレビュー

    ヨシムラJAPAN ヨシムラ SLIP-ON R-77J サイクロン SMC(ステン/メタルマジックカバー/カーボンエンド)

    【総評】元々EU仕様だったので音の面では目覚しい変化はないものの、見た目と性能の向上に。スリップオンなので取り付けは簡単です。【満足している点】ノーマルに比べてリアがシャープになり、フォルムが引き締 ...

  • ヨシムラ YOSHIMURA) バイクマフラー スリップオン R-77J サイクロン EXPORT SPEC 政府認証 SSS ステンレスカバー/ステンレスエンド GSR250

    パーツレビュー

    ヨシムラ YOSHIMURA) バイクマフラー スリップオン R-77J サイクロン EXPORT SPEC 政府認証 SSS ステンレスカバー/ステンレスエンド GSR250

    【総評】やはり、音がいいですねその気にさせます。

  • ヨシムラジャパン Slip-On R-77Jサイクロン EXPORT SPEC

    パーツレビュー

    ヨシムラジャパン Slip-On R-77Jサイクロン EXPORT SPEC

    【総評】スズキといえばヨシムラ。そんな理由だけで選択しました。ヨシムラなので、満足です。【サウンド】車検対応ですが、音量は大きめ。「本当に車検対応か?」という感じで近所迷惑気味なため、USヨシムラの ...

  • ブログ

    GSR750早くもヨシムラマフラーに交換

    GSR750はナラシ中もあるがノーマルマフラーはとても静か。先日ヨシムラサイクロンR-77J(チタンブルー)をヤフオクで落札たので交換した。安くて程度も良かった。これがノーマルマフラー。それなりにカ ...

  • ブログ

    チャレンジ ユーザー車検

    ついにやって来ました車検場初めてのユーザー車検!思いっきり不安な中事前の勉強は頑張りましたよ〜①車検日をネットで予約②事前に車検場で書類の購入&車検ラインの下見③バイクの整備&調整④ ...

  • ヨシムラ R-77J

    パーツレビュー

    ヨシムラ R-77J

    スリップオンなので10分ちょい程で取り付けできました。公認マフラーなので音量はそれほど上げずに音質は向上させたい人には良いと思います。

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ