BMW(純正) ISTAに関する情報まとめ

  • ABSセンサー交換(DIY交換)

    ブログ

    ABSセンサー交換(DIY交換)

    先日、ABSセンサー異常で盛大に警告が出ました。詳しくは、https://minkara.carview.co.jp/userid/2705749/blog/m201908/で、このときの状態を ...

  • パーツレビュー

    BMW(純正) ISTA(Rheingold)

    整備する際の整備書として導入しました。今後控えているバッテリー交換でも、このツールでバッテリー情報を登録する必要があります。ダイアグも確認/消去出来るので、自分で作業をされる方は必須ツールかと思いま ...

  • BMW(純正) ICOM NEXT A

    パーツレビュー

    BMW(純正) ICOM NEXT A

    以前、安物クローン+ISTA-PではHU/KOMBIがアップデート出来なかったので思い切って、純正品をeBayで購入。が、いつのバージョンからか分からないが、E系以降のモデルはISTA-Pでのアップ ...

  • M performanceブレーキ(相当)のレトロフィット

    整備手帳

    M performanceブレーキ(相当)のレトロフィット

    車両購入時より欲しいなぁと思いつつも高価でなかなか手が出せませんでした。リアキャリパーを安く手に入れたのでついでにフロントも揃えてしまいました。フロントキャリパーはMモデル用の中古で、それ以外は新品 ...

  • BMW純正 セーリング(コースティング)機能追加

    パーツレビュー

    BMW純正 セーリング(コースティング)機能追加

    とある車種のLCIモデルから搭載されているセーリング機能を追加しました。簡単に言うと Sailing (Coasting) 惰性走行です。時速50km以上でアクセルオフすると、アイドリング(ニュート ...

  • ブログ

    新年早々。。。

    何か月ぶりのブログ投稿でしょうか?2018年始まりましたね。おめでとうございます!で、昨年末にちょっとした失敗をしてしまったので、お知らせの意味で書いております。最近、中華製のパーツ物色にハマってお ...

  • バッテリー交換 ~ISTAで登録編~

    整備手帳

    バッテリー交換 ~ISTAで登録編~

    車両を認識した後、以下のように進みます。→車両処理→サービス機能→ボディ→電源電圧→バッテリー→バッテリー交換を記録する→バッテリー交換を登録する。 すると画像のような画面が表示されます。①バッテリ ...

  • BMW純正Bluetoothユニット後付(レトロフィット?)前編

    整備手帳

    BMW純正Bluetoothユニット後付(レトロフィット?)前編

    今となっては使い道のない標準装備のハンズフリーシステム(docomo mova直結タイプ)を何とかしたくて車両購入時から検討していた純正Bluetooth化を決行致しました。BMW X6 (E71) ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ